退職トラブルに巻き込まれたくない!円満退職のための方法3つ

円満退職




仕事を辞めたいと思った時、できるなら、しっかりと円満に退職したいものです。

ですが、退職時というのはどうしてもトラブルがつきもの。万が一トラブルに巻き込まれてしまった時、どうやって対応したらいいか知っておくと慌てずに済みます。ここでは、そんな退職時トラブルの事例と、円満退職のための方法3つを紹介します!

トラブル1:辞めること自体を認めてくれない

退職にまつわるトラブルで最も多いのが、そもそも「退職したい」と言う意思を認めてくれないことなのです。企業からしてみれば、例えば「人材が少ない」「新しい人に仕事を教えるのが大変」など、いろいろな理由があります。総じて、「辞められたら困る」ので、止めたいという意思のあるあなたを引き止めるのです。

その引き止めがそれほど強いものでなければ問題ないのですが、退職届を出しても受け取ってくれなかったり、個室などに閉じ込められて強く言い聞かされることもあります。

こういった場合、退職の意志を持っていたとしても言いくるめられてしまって退職できなくなってしまうことがよくあるのです。ですが、あなたにとっていにくい会社であったり、在籍し続けていてもメリットがないため退職したいと思うのですよね。

そもそも退職届は企業は拒否できず、退職の意思を伝えると、2週間後には退職することができるのが法的な決まり。退職するまでは大変かもしれませんが、新たなステージに進むための試練だと思って、確固たる意志のもと、強い意志を持って跳ね返してください。

トラブル2:有給休暇を取らせて貰えない

退職の際、新たな職場への転職のため、面接や試験などに有給休暇を使いたいと思いますよね。余ってしまっている有給日数を、退職前に使い切ってしまいたいという人も多いのではないでしょうか。

ですが、そんなあなたに上司が有給休暇を取得させないようにするトラブルもあります。

こちらも法律上、労働者の権利である有給休暇申請を拒否することはできません。

相手の心象を考えれば、「新しい企業に行くので面接してもらうための休みを下さい」と言われるよりは「身辺整理のためお休みをください」と言われた方が気持ちよくGOを出せるはず。どうせ辞めるからと言って、無駄に環境を悪くする必要はないでしょう。

それでももし取得するのを断られたら、しっかり「休ませてください」という意思を伝えて有休をもぎ取りましょう。




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。