面接で「絶対NG」な志望動機とは!

志望動機




面接において、必ず聞かれる項目の「志望動機」。でも、どんな志望動機なら企業の面接担当者に気に入られるのでしょうか?
今回は、逆にどの業種でも「絶対NG!」な志望動機を集めてみました。ぜひ参考にしてみてください!

そもそも志望動機ってどんなのがいいの?

志望動機を聞く本当の理由

「志望理由・志望動機」は、企業が応募者の入社への本気度や強い意志を測るもの。それによって、「マッチする人材」を選び出すよりも、「アンマッチな人材」かどうかを見分け、ふるいにかけるための大事な判断材料にするのです。

面接を突破できない人に共通するのは「NG志望動機」?

「なかなか面接が突破できない……」という方は、もしかしたら「志望動機」に問題があるのかもしれません。いいことを言っているつもりでも、実は「NG」だった、ということも……。実際、面接では業種・職種を問わず「不採用となるNG回答」が存在するようです。

紹介!NG志望動機3選!

「勉強したい」は学生まで!「熱心さアピール」は逆効果

「勉強熱心である」「学びたい」などという志望動機。「御社で勉強したい」という志望理由は、パッと見は前向きなアピールのように思えますが、その内容は「個々の会社に入るための勉強をしていない」ネガティブアピール……。企業側には「戦力にならない人間」と捉えられる可能性がとても高いです。
「会社は勉強をしに行くところではない」ので、学生気分は絶対にNGです。

  • NG例「スキルがないので、御社で学びたいです」
  • OK例「今までの経験で培ってきた○○の能力が、御社の業務においても生かせると思います」

熱意だけ!「漠然とした」志望動機は伝わらない

そして、こちらも意外とありがちなのが「志望理由が漠然としていて伝わらない」、「熱意だけで中身がない」など、“志望理由になっていない志望理由”!
何十社も受けていると確かに「汎用性のある」志望動機は楽なものですが、面接官は「なぜうちの会社なのか?」を聞きたいもの。事前に企業研究をして、「なにに」「どうして」などを具体的に述べるのが鉄則です。

  • NG例「ホームページを見て企業理念に感動しました!」
  • OK例「御社のホームページを拝見し、企業理念に会った「○○」という言葉に、お客様に対する強い気持ちを感じ、深い感銘を受けました。」




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。