副業をしている人は必見!源泉徴収を2枚貰う時はどうすればいいの?

副業, 源泉徴収




確定申告をすると会社に副業がバレてしまうの?

自分で確定申告をする場合でも、副業していることが会社にバレてしまうのでは、と心配になる方は多いのではないでしょうか。確かに住民税を会社を通じて納付している方は、住民税の金額が上がることで、給与の他に何らかの収入があることが会社側に知られてしまう可能性はあります。税務署では、提出された確定申告書に沿ってプラスされる税額を会社側に通告します。従って、副業で得た収入が一定の金額を超える場合は、経理の担当者などから質問を受けるケースも出てくるでしょう。ただこういった状況でも、必ずしも、副業の事実がバレてしまうとは限りません。また、副業で得た収入が少ない方の場合は、住民税がそれまでと変わらないこともあるので、徒に不安を感じる必要はないと言えます。

副業を会社にバレないようにするために

副業をしていることを絶対に会社側に知られたくない、といった時には、年末調整を依頼せずに、副業分の収入に関しては自分で確定申告を行う方法を選びましょう。住民税などが発生してしまう可能性がある場合は、確定申告書を提出する際に、ちょっとした工夫をすることが出来ます。確定申告書の2枚目には、「住民税・事業税に関する事項」という欄があります。こちらの「自分で納付」という所にチェックを入れておくと、プラスで発生する住民税や事業税についても、会社を通さずに納付することが可能に。このような方法をとると、会社側にプラスされる税額が通告されなくなりますので、副業の事実について知られる可能性は極めて低くなるでしょう。会社側からの要らぬ詮索などを避けたい場合には、確定申告の時点から対策を講じておくのがベストです。

副業を続けるためにも… 確定申告は忘れずに!

本業とは別に副業をしている方は、副業で得た収入から所得を割り出して、その年の確定申告が必要かどうかを早めにチェックしましょう。万が一プラスで納める税金が発生する場合、確定申告をしていないと、後に追徴金などが発生することもあり得ます。こうなると当初の税金よりも多い金額を納めなければならなくなるため、確定申告は忘れずに済ませておきましょう。マイナンバー制の導入で、税金や社会保障についての情報は以前よりも流れやすくなっています。税務署から会社側に問い合わせなどがくると、思わぬところで副業の事実が明るみに出てしまう状況も考えられます。従って、バレないだろうと高を括って確定申告をパスしてしまうのは禁物です。しかるべき方法に従って確定申告を済ませておけば、他の仕事をしているという事実も明るみに出ることなく、副業を引き続き続けていくことが可能に。長期的なメリットを得るためにも大切になってくるのが、確定申告などの税務上の手続きです。源泉徴収票を受け取ったら、ベストな手続きの方法についてそろそろ考えておきたいところです。

 




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。