学生時代に撮影女子会で起業した中村朝紗子さんは、取材当日も企業への出張撮影女子会の真っ最中。華やかな雰囲気のブースから少し離れた部屋で、起業への経緯や仕事への思いについてじっくりお話をお聞きしました。
普通の女子大生ライフを送りたい!
撮影女子会を思いついたのは女性誌の編集部でバイトしていた時です。実は高校時代に少林寺拳法で全国大会準優勝してしまうくらい部活を本気でやっていたので、大学では普通に女子大生ライフを送りたいな、と思っていたんです。
華やかそうに見えても入ってみるとやっぱり雑務が中心。でも鍛えた体育会根性がそこで発揮されて、ケータリングのカレー20個を持って街を走るのとかもはりきっちゃって(笑)。インタビューや撮影に同行するのが嬉しくて、高校時代に憧れた女の子にはなれなかったけど、女の子たちの考えや生態をリサーチするような仕事に楽しさを覚えるようになっていきました。
そんな時に「ライターになりたい」と言ったら「企画を出してみなよ」と編集さんに言われて。じゃあ今何が流行ってるかな、とか、女の子何がほしいかな、と考えた時に撮影女子会が出てきたんです。
原点は「こんなのあったらいいのに!」
3年の頃は女子会に行っても、話題がうわさ話とか愚痴ばっかり。みんなが「わかるー」「だるいよねー」「やめたいー!」ってネガティブに共感する。仮に私が「じゃあやめたら?」って意見すると「いや、そういうことじゃないんだよねー」とはじかれてました。
だんだん自分自身も女子会疲れしてきたし、マンネリ化した空気感はあるなと思っていました。
一方で撮影現場では、プロメイクとプロカメラマンが、もともと美しいモデルさんをさらにキレイに変身させる瞬間にたくさん立ち会いました。でも、ふつうの女の子がそれを体験できるのは、成人式か結婚式か、その前だと七五三ぐらいしかないんです。
ちょうど私たちはプリクラ世代で、写真で友達とコミュニケーションをとってきたんですけど、インカメだと角度の限界や、立ち位置のマウンティングがあったりするし(笑)、可愛い写真が撮れないストレスがあるなと。
その2つを組み合わせて、撮影女子会。女の子たちがプロの力によってキレイになれるって、あったら絶対楽しいのに、世の中にはまだ無いなって。考えているうちに盛り上がってきちゃって、やりたいと強く思うようになっていました。
「やりたい」と言ったら「今でしょ!」
ただ就職もありましたし、まさか学生起業するとはその時に思っていなかったんです。きっかけは…… いつも本当のことを言うと気を使っていただいて記事にならないことが多いんですけど(笑)
当時つきあってた1つ上の方が起業準備をしてたんです。彼に「いつか撮影女子会やりたい」って言ったら、松岡修造並みの熱意で「今でしょ!」と言われて「えー!? 今!?」って。
でもお金も人脈も経験もないし、どうしよう、と。まわりの先輩起業家の方たちに相談する中で、「やってみようかな」と思えたのは、「100年たてば灰になる」という好きな言葉があって。恥ずかしいとか失敗したくないと思ってやらないよりは、どうせ誰もが100年後には平等に死ぬんだから、やるかっ!って覚悟が決まったんです。卒業までは1年あったので、やってダメなら普通に就職をしようと。