ファッション大好き!憧れアパレルの仕事内容とは?

ファッション大好き!憧れアパレルの仕事内容とは?




苦労も吹っ飛ぶ!アパレル店員でうれしいこと

多くの苦労もあるアパレル店員の仕事ですが、やっていてうれしいと感じることもたくさんあるようです。

自分のコーディネートが認められる

お客様に自分がおすすめしたコーディネートがよいと認められて、喜んでもらえると、おすすめした側としてもとてもうれしく達成感を味わうことができます。自分で考えて、コーディネートしたマネキンの着こなしなどを褒めてもらい、その商品が売れたり、お客様のファッションの参考にしてもらえたりするのは、アパレル店員にとっては最大の喜びであることは間違いないです。これからもお客様に認めてもらえるように、これまで以上にファッションへの探求心を持ち、勉強していこうという気持ちになります。

自分目当てで来店してくれるお客様が増えた

自分の接客や、提案するコーディネートを気に入ってもらえると、また次回も来店してくれるお客様が増えてきます。自分の提案を受け入れてくれて、実際に購入へとつながることが続くと、目に見えて成果が出るため、販売員としてのやりがいを感じることができるでしょう。接客時の自分の話術や、ファッションに関する知識が売り上げにつながることは、会社にとっても必要な人材であると認められることです。販売員としての自信がつくだけでなく、今後の昇給や昇進などにも関わってくる可能性もあります。いつも自分を頼ってファッションの相談に来てくれる顧客ができることは、アパレル店員にとって非常にうれしいことであり、仕事を続けるモチベーションになることは間違いありません。

ファッションに対する知識が身に付き流行に敏感になった

日々入荷される流行のファッションアイテムに囲まれて働いているため、自然とファッションに対する知識も身に付き、流行にも敏感になります。一緒に働く人たちもファッションに興味を持っているので、お互いにファッションセンスを競い合い、仕事をすることになるでしょう。自分と異なる感性に出会うこともあるので、刺激し合って成長していくことができます。アパレル店員には、単に自社ブランドの服をおしゃれに着こなすだけでなく、ヘアメイクなども合わせて、お客様にマネしたいと思わせるように自分をコーディネートして店頭に立つことが求められています。日々ファッションを追求することに向上心を持てば、最新のアイテムなどもいち早く入手しファッションに取り入れることができるので、流行に敏感になるだけでなく、ファッションセンスも磨かれていくでしょう。流行やセンスだけでなく、衣類などに関する知識も増えていきます。例えば、お手入れの仕方や、素材の特性、保存の仕方や、サイズの見方などについて、実生活でも生かせる知識を身に付けることができるのもうれしいポイントです。

アパレルは人気職種の宝庫!店員以外の仕事内容

アパレル業界には店員以外にも人気の職種がたくさんあります。どんな職種があるか順番に紹介していきます。

マーチャンダイザー

マーチャンダイザーとは、商品の価格の設定や、仕入れの計画、生産する数量の設定などを行います。また市場調査を行い、売り上げの動向を観察し、分析したりして販売戦略を練ります。さらに、新商品の開発計画を立て、商品を開発した後には、販売を促進する活動を行っていきます。マーチャンダイザーに求められる資質は、消費者のニーズを的確に把握する能力やセンス、商品の企画から販売、流通までを請け負うことができる経営に関する感覚です。特に販売計画は、消費の動向などのデータを基に決定するため、データを正しく分析する能力や、判断する力が必要です。海外から買い付けを行う場合もありますので、英語など、語学が堪能であると役に立つでしょう。

デザイナー

アパレル業界におけるデザイナーは、アパレル関連の企業で販売する洋服のデザインをする仕事です。シーズン毎に、トレンドやテーマなどに合わせてアイデアを出し、デザインしていきます。デザイナーが素材選びをする場合も多く、決定したデザインの生地や、ボタンなどの細かい部分まで選ぶこともあります。仕上げたデザインに関しては、デザイン画や素材などをパタンナーに渡して、具体的にどのような商品に仕上げたいかを細かく説明することを求められますので、デザインだけでなく、プレゼンテーションの能力も必要です。デザイナーは専門的な職業です。そのため、ファッションの専門学校で学び、デザイン課程を修了した人が多いです。

パタンナー

パタンナーはデザイナーが完成させたデザイン画を基に、洋服の設計図となるパターンを作ります。パターンとは簡単に言うと型紙のことです。生地を裁断していく際に必要になります。デザイナーが作成した平面のデザイン画を、立体的にするにはどのように裁断して、縫製したらよいのかを考えながら作ります。商品に使用する素材によっても、裁断や縫製の仕方は異なります。特に資格は必要ありませんが、専門的な知識を必要とするため、ファッション関連の学校の専門課程を修了した人が多くこの職に就いています。持っていると役立つ資格としては、「洋裁技術検定」や「パターンメーキング技術検定」があります。

品質管理

アパレル業界における品質管理とは、百貨店や専門店、アパレル企業などが定めた品質管理基準に基づいて、生地や製品の試験を実施して品質を管理していく仕事です。服についている品質表示のラベルに表示する項目について、正しく表示されるように試験や管理を行っていく仕事でもあります。品質管理の仕事は、日本の高い品質基準を基により良い商品を提供していくことを目指す仕事です。時には、商品を受け取ったお客様からお礼の言葉が届くこともあります。お客様に喜んでいただくことがモチベーションにつながる仕事です。アパレル業界において、品質管理は、裏方の仕事になりますが、アパレルの企画に関わることができるため、接客は苦手だけど、ファッションや服飾に関わる仕事がしたいという人には向いています。品質管理の仕事には、基準や品質を守る必要があるため、妥協は許されず、責任感と緻密さが求められます。

ファッションやおしゃれが好きならぜひチャレンジ!

アパレルの仕事には様々な職種がありますが、どの仕事も人気が高い傾向にあります。ショップ店員は、消費者であるお客様にとって身近な存在であり、接客のスキルや、提案したコーディネートが評価されて購入につながることで、やりがいを感じることができる仕事です。ブランドの顔として、売り場に立ち、お客様に流行のファッションを提案していくことができます。最初は、専門的な知識やお客様対応のスキルがなくても、おしゃれをすることや、ファッションが好きな人ならば誰でもチャレンジしてみることができます。販売員として売り場に立つうちに、最新のトレンドにも敏感になり、ファッションに関する専門的な知識も身につくようになります。アパレル店員の仕事について興味がある人で、ファッションが好きな人は、ぜひチャレンジしてみてください。




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。