学校事務、女性が未経験で就職するためのポイント

学校




学校事務は、女性が多く活躍する仕事!
体力はほとんど必要ないことや、資料作成や予算管理といった几帳面さを要する作業が多いため、コツコツと物事を進めていける女性にはぴったり。「学校の窓口」としての役割も担うため、物腰が柔らかく、他人とコミュニケーションをとりながら物事を進めることが得意な女性であれば、活躍することができるでしょう!

学校事務の仕事内容とは

学校のあらゆる手続きを行う重要な事務員

学校事務は、主に短大や私立大学、専門学校などの学校に勤務し、事務や管理業務を行う仕事です。特殊なところでは、教授室付きの事務もあります。
職員の給与計算や、各種証明書の発行、施設管理、奨学金手続き、学校説明会や入学試験の準備、新入生の入学手続きなど、その業務内容は多岐にわたります。

幅広い業務、担当が分かれている場合も

学校の規模が大きくなればなるほど職員数も増え、事務員の数も多くなります。派遣やアルバイトを雇うことも多く、たくさんの部署に分かれています。例えば給与担当、人事担当、学生窓口、就職サポートなど……。しかし、小さな学校であれば学校事務員はあまり多くなく、一人で幅広い業務を担当することもあります。

学校事務で大切なのはコミュニケーションスキル!

学生や、来客者、教職員とコミュニケーションをとることが何より大切な学校事務の仕事。
特別な資格等は求められない仕事ではありますが、地味でもコツコツと確実に仕事をこなす能力や、マナーや気配り、人と上手に接しながら物事を進めていく力も求められます。

学校事務は女性に優しい仕事!

結婚後や出産後も働ける!

学校事務として、結婚や出産をしてからも仕事を続けている女性は多くいます。残業が少ない学校も多く、学校という勤務地柄、育児休暇もとることができる場合が多いので、家庭も大事にしながら、無理なく働き続けていきやすい職業だといえます!

さまざまな雇用形態で働ける

学校事務は、正規職員として働く以外にも、パートやアルバイト、契約社員、派遣社員などの形で、1日に短時間だけ働くということもできます。
正社員で働いていて、結婚や出産を機にどうしてもフルタイム勤務が難しくなってしまった場合にも、希望の条件で働けるよう雇用の形態を変えることもできるはずです。
スキルを身につけておけば、もし現場を一度離れたとしても再就職もしやすくなります。

まとめ

学校事務は、教員とは別の角度から教育現場を支え、その発展に貢献する存在として必要とされ続けています。実力ある学校事務員は、校長や教職員などからもおおいに信頼される存在として活躍することができますし、未経験の女性でも十分に働くことができる仕事です! チャンスがあったら応募してみては?




RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。