
おー。これはすごい。なんだかビリビリ来るよ!

普段意識をしない筋肉のストレッチをすると、強い刺激を感じられるものだ。

はー。なんかスッキリしたら肩こりも少しラクになったような……?

腕の疲れがとれれば、必然的に肩もラクになるだろう。局所ばかりに注目してもダメで、周辺も見なければいけない。リスが木に登る理由と一緒だな。

木登りは関係ないでしょ! ……ねえリス、リスはいつもどこからともなく現れるけれどもさ、どこで寝泊まりしているの? なんならウチに来てもいいんだよ?

野生のプライドにかけて、人に飼われるようなマネはせぬ!

プライドって……。リスは言葉をしゃべれるし、こっちも「飼う」ってつもりじゃないんだけれどもなあ……。シェアハウスだよ、シェアハウス。

ヤマザキとずっと一緒になるのか……。リスはストレスがたまると死んでしまう。そのことをわかっているか?

その辺で寝ているよりずっとマシでしょ? 木の実もいっぱいあるから来てみなよ。

なんと、木の実が……。

こうしてリスはヤマザキの家で暮らすことになりました。次回、「疲れ切ったOL」は最終回です。
斎藤充博さんの記事一覧
- 疲れ切っているOLと賢いリス【1】賢いリスが教える速攻肩こり改善ストレッチ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【2】タイピングだって疲れはたまる。手を洗ってスッキリさせよう
- 疲れ切っているOLと賢いリス【3】レンジで1分。ホットタオルで目の疲れをとろう
- 疲れ切っているOLと賢いリス【4】合コンまであと5分!眉間のシワはマッサージで応急処置
- 疲れ切っているOLと賢いリス【5】気分が下がってない?お腹を中と外から温めよう
- 疲れ切っているOLと賢いリス【6】腰が疲れて座っていられないときに。椅子を使ったストレッチ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【7】デスクワークに疲れている人に。寝るときに安らげるクッションの使い方
- 疲れ切っているOLと賢いリス【8】リスが教える肩こりと頭痛を改善するツボ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【9】リスが教える肩こりと頭痛を改善するツボ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【10】クリスマスイブなのに情緒が不安定……。精神活動を司るツボを圧して乗り切ろう
- 疲れ切っているOLと賢いリス【11】リスが教える疲れにくいパソコンへの向き合い方
- 疲れ切っているOLと賢いリス【12】正月明けのスッキリとしない頭に。リスが教える頭のマッサージ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【13】リスが教える即効で目の疲れを改善するツボ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【14】寒さに足指かじかんでない? 足指をグルグル回してしっかり動くようになろう
- 疲れ切っているOLと賢いリス【15】目の疲れ、首肩のコリ、精神的な不安、お腹の不調に……万能のツボ?「合谷」
- 疲れ切っているOLと賢いリス【16】オフィスをジムに!? リスが教えるイスの上で腹筋する方法
- 疲れ切っているOLと賢いリス【17】オフィスの中で眠くなったときに。リスが教える目覚ましストレッチ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【18】運動不足になってない?イスに座りながら足を鍛える方法
- 疲れ切っているOLと賢いリス【19】仕事でテンパっているときに。リスが教える呼吸を深くする方法
- 疲れ切っているOLと賢いリス【20】花粉が飛ぶ季節。リスが教える鼻づまり対策のツボ
- 疲れ切っているOLと賢いリス【21】リスが教える最強の肩こりのツボ「肩井」(けんせい)
- 斎藤充博さんの記事一覧
イラスト
ude
twitter:https://twitter.com/tr