社会人にとって、最も辛い時間と言えるのが「通勤」ではないでしょうか。職場に着いてしまえば仕事に入ることはできるのに、通勤ラッシュで満員電車に乗り込まなくてはならない朝、日中の仕事でへとへとに疲れているのに座れない夜…。まさに戦場と言える通勤時間。ですが、そんな辛くきつい通勤時間を有効利用できると、人生はもっと楽しくなるのです。
今回は、通勤時間を有効利用するための方法を3つ紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
一日の計は朝にあり!その日1日の計画を立ててみよう
電車やバスに揺られながら、今日一日のスケジュールを頭の中で考えてみてください。それほど内容は詳しくなくて大丈夫。あくまで「どの仕事から手をつけ始めよう」「今日はこの仕事があるな」「月曜だから、土日の間の仕事が溜まってるかもしれないし、すこしペースアップしよう」とか、その程度でOKです。
そうすることで、職場に着いてデスクに座ってからの機動力が違います。会社に行ってから一日のことを考えると、それだけでタイムロスになりますし、気持ちの面でも準備ができるのです。
気分を上げよう!お気に入りの音楽を聴いたりゲームの時間に使う
仕事が始まるまでは気持ちを落ち着けたい! もしくは、気持ちを上げたい! と言う人にはこちらがおススメ。
満員電車でぎゅうぎゅうになり、気持ちを落ち着けるどころでは……と思う人もいると思いますが、実際に音楽に触れると、周囲の人の話し声が少しではありますがシャットアウトされ、自分の気持ちを高めたり、リラックスさせてくれる効果を感じることができます。
心を落ち着けたいときはヒーリングミュージックやゆったりしたクラシック。テンションを上げたいときは元気が出るアップテンポの音楽。今日は気合を入れるぞ!というときはロックなど、通勤時間は自分のために使ってみてください。
音楽だけではなく、スマホでのアプリゲームなどをする時間にしてもいいかもしれません。仕事の前だけでなく、あとの時間にゲームをすることで、帰りの時間が楽しみになりませんか?
そんな少しの「自分時間」を作るだけで少し、通勤時間が楽になるかもしれません。