りんごの発泡酒 シードルとフードを楽しむ旅【ワイン&フードスタイリスト/すどうみほこさん】

シードルとフードを楽しむ旅




りんごで造った美味しいシードルを求めて

シードルとフードを楽しむ旅

サンクゼール・ワイナリーのテラスには、鳥たち用のりんごが

前回ご紹介した緑豊かな可愛らしい“りんごの町”飯綱町で、ワインや、ジャム、そしてりんごの発泡酒シードルなどを製造販売している「サンクゼール」。この名前を目にして「知っている!」と思った方も少なくないかもしれません。東京だけでも15店舗、北は北海道から南は沖縄まで全国に直営店をもち、新店を続々とオープンさせている勢いのある会社です。オーナーの久世ご夫妻は、フランスやアメリカなど海外の田舎の豊かな生活に触れ、その良さを届けたいという熱い気持ちを胸に、飯綱町にワイナリーやジャム工場、そしてスタッフ手作りによる教会まで作ってしまったそうです。

シードルとフードを楽しむ旅

手づくり教会でのウェディングが人気

シードルとフードを楽しむ旅

イングリッシュガーデン調の可愛らしい庭

シードルとフードを楽しむ旅

説明を受けながらテイスティングできるバーカウンター

サンクゼール・ワイナリーではワイン畑を眺めながらゆったりと食事をたのしめるレストランをはじめ、まるでヨーロッパにいるかのような気分になるガーデン、ワイン畑が広がるその上に建てられた手づくりの教会など見所がたくさん。さて、今回のテーマ、シードルですが、みなさん飲まれたことはありますか? 私が初めてシードルを飲んだ場所は、シードルの銘醸地として知られるフランスのノルマンディ地方。今から25年以上前のことです。やや控えめな泡とともに、中にベーコンや卵などの具が入った、そば粉で作られたガレットとシードルで食事を楽しむフランス人を横目に、真似してオーダーしてみました。この組み合わせはフランスの北西部ブルターニュ地方でも有名で、今でこそ日本でも食べられるようになりましたが、昔はそんなオシャレな店はありませんでした。当時はガレットとクレープの違いもよくわかっていませんでした。甘酸っぱい発泡酒とクレープに似た料理の組み合わせ、、、、、、と思っていましたが、実際は、辛口のシードルに、デザートとしてのクレープとはほど遠いガレットという大人なペアリングに驚いたものです。そんな事を思い出しながらテイスティングをした「シードル ドライ」。辛口のシードルはとても美味しく、フランスで飲んだときのことを思い出しました。使用しているりんごはもちろん飯綱町産。フランスの伝統的な製造法である、瓶内二次発酵によるものです。そのほかにも、イギリスから伝わってきた青りんごのブラムリーとふじをブレンドした、やや甘口のシードルなど数種類のシードルが販売されています。

「小さな癒しの宿 sinra」で、ゆっくりシードルタイムを

シードルとフードを楽しむ旅

可愛らしいりんごでコーディネートされたテーブル

シードルと料理とのペアリングが楽しめるということで「小さな癒しの宿 sinra」に出向きました。最初“小さな癒しの宿”という表現を目にしたときに、一体どんなところなんだろうと、、、、、、何とも気になったものです。到着したとき、このネーミングに込められた思いを感じ取れたような気持ちになりました。飯綱町の山奥の中にひっそりと静かに迎え入れてくれる小さな宿は、とっても素敵。りんごが大好きだったオーナーの遠藤ご夫妻は、東京と京都のご出身ですが、縁あってこの宿を手にすることを決めたそうです。今はりんご栽培もされながら、この素敵な空間でわたしたちを迎えいれてくれます。

シードルとフードを楽しむ旅

シードル 田窪恭治“飯綱町りんご”ラベル

いただいたシードルはサンクゼールの「シードル田窪恭治作“飯綱町りんご”ラベル」。三水(現飯綱町)産のふじ100%から瓶内二次発酵にて造られるシードルは、甘味と酸味のバランスが心地よい味わいです。ノルマンディに100年以上放置された小さな教会を、10年以上かけ「林檎の礼拝堂」として再生させたことでも知られている美術家の田窪さんの手がけたラベルは落ちつきのあるトーンでとてもステキです。宿では、ふじ、シナノスイート、紅玉、秋映など数種類のりんごが供されました。アペリティフタイムにぴったりマッチしたのは、りんごチップス。ほどよく厚みがあり、カリっとというより、半生の食感が残り食べ応えがあります。また、スライスしたフレッシュなりんごに生ハムと白カビチーズをのせたオードブルは見た目も華やか。そして、信州鶏とまいたけ炒めをシナノスイートのタレに和えた料理は絶品。りんごのタレと鶏がよくマッチし爽やかな味わいで、どんどんお箸が進みました。シナノスイート・キャベツ・玉ねぎのゆずこしょうドレッシングサラダや、秋映白ワイン煮 などデザートまで、フルコースでりんごとシードルを堪能しました。甘酸っぱいテイストのりんごの料理と、シードルは当然ぴったりのペアリングで、食前から食後まで存分に楽しむことができました。そうそう、飯綱町の夜空の星もびっくりするくらい大きく、近く感じられ、とても美しかったです。ぜひ、現地の空気を感じながらシードルとりんごの料理を堪能してください。

シードルとフードを楽しむ旅
手づくりの料理はどれも美味しい!

information
・サンクゼール・ワイナリー
長野県上水内郡飯綱町芋川1260
TEL 0120-537-002
http://www.stcousair.co.jp

・小さな癒しの宿 sinra
長野県上水内郡飯綱町川上2755-400
TEL 026-219-3304 FAX 026-219-3324
http://sinra11.com

Profil

すどうみほこ
エッセイスト/ワイン&フードスタイリスト
1968年東京生まれ。夫、娘、小型犬とともに東京在住

青山学院大学社会学情報学部ヒューマンイノベーション科修了(修士)。
明治学院大学フランス文学科を卒業後、ワインメーカーに入社。その後、フリーランスとなりワイン・食に関する執筆、講師などをして活動している。
著作に「シャンパン&スパークリングワイン」(主婦の友社)、「フランスAOCワイン事典」(三省堂 共著)、「おいしいワインの基礎知識」(KKベストセラーズ)、寄稿に「Winart」(美術出版社)ほか。
ワインアドバイザー(社団法人日本ソムリエ協会)
シュヴァリエ(フランスチーズ鑑評騎士の会)
シュヴァリエ(シャンパーニュ騎士団)
インスタグラム:オススメレストランなど食情報を発信中!
https://www.instagram.com/dessinerlasaveur/




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。