会社に入ったらとりあえず3年は勤めよう!一度は聞いたことがありませんか?その言葉に縛られてしまう方が非常に多いのですが仕事の環境や捉え方は人それぞれなので、まさにその言葉一つにとらわれて自分が我慢し続ける必要はありません。
自分らしさを追い求めたいならまず3年という考え方をやめてみましょう!
1,3年を“待つ”くらいなら今すぐ行動!
信用出来る人や上司に相談をしてみてもとりあえず3年は続けてみたら?なんて一度は言われて、そうするか…と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、それは単純に問題を先延ばしにされてしまっただけのこと。自分が納得できないのであればすぐに環境を変えるために動き出すべきですし、3年を待っている間目標もなくとりあえず過ごすくらいならかえってその時間は勿体無いです。
それならば3年という呪縛は一旦解き放って自分なりに行動してみる方がよっぽど良いと思いませんか?
合う合わないが自分でもわかっていないのに次を考えるならば別ですが、明らかに合わないとわかっているのに続けていても精神的に病んでしまう可能性がありますので、自分のための行動だと思って行動することが大切です◎
2,3年未満は転職に不利?カバーすれば問題なし!
採用する側としては3年未満での転職というのは確かに長く続けている人に比べては不利だと言わざるを得ません。ですがそれはパッと聞いただけの場合です。採用側はどうしたって長く勤める人を欲しがるのでどうしても短いとまたすぐにやめてしまうのでは?と懐疑的になっているだけの事なので、自分なりにそれを払拭して余りある行動理由をしっかり提示出来るのであれば全く問題はありませんので、転職に不利だからとりあえず3年…と言う考えは一旦捨てて今行動した理由、自分がやりたいことに気づけたきっかけなど全面に提示出来る様にしておきましょう◎むしろ3年以内に行動した理由などを明確にして熱意を見せたほうが好意的に捉えてもらえる場合もありますので、転職に不利だからとりあえず3年我慢すると思っている方は、その考え方をちょっと改めてみましょう!
3,いずれ…と思いながらなら今行動して有意義な5年10年を考えよう!
この会社にもう見切りは付けているけどとりあえず居る。という方もいらっしゃるかもしれませんが、そこに明確な理由がない場合はちょっと危険です。
生活があるのでとりあえず今は居る、動くにしてもタイミングをみているので…など自分なりにしっかりと目処が経っているのならば良いのですが、まぁもうどうでもいいけどいずれは?なんて考えだと不平不満を唱えてばかりで自分なりの成長をしないまま年月だけ重ねてしまう危険性があります。
その状態ではこの会社のメリットになることはしたくない…として自分の成長を妨げてしまう人は少なくありませんので、5年、10年後の自分を見た時により良い環境に身を置けているかどうかを考えたうえでの行動も必要です。ダラダラする理由を会社のせいにしてしまっているのならば今すぐ自分がしたいこと、居たい環境を探すために行動することは3年未満だからということは関係がないので是非行動してみましょう◎
今はベンチャー企業も多くなりあまり勤続年数を気にしない企業が増えた事や、ブラック企業という言葉がメジャーになってきたことから、はたらく人がとりあえず3年…という言葉に縛られる事は少なくなってきました。
だからこそ自分が求めているものと違うな、もっとこうだったら良いのにと思える事が明確になったのならばすぐに行動するという行動力も大切になってきます。
自分の中でいろいろと理由を付けて停滞せずに、すぐに動き出してみる!という一歩を持つことも大切にしてくださいね♪