転職したい。でも、転職はいつまでにしたらいいか、タイミングについて、悩んでいませんか? 何歳・何年目で転職するのが良いのか、求人が出やすい時期はいつか、女性の転職に有利なのはいつまでなのかなど、気になる「転職に有利な時期」は尽きません。
そこで今回は、失敗しない転職のために知っておきたい「転職に有利な時期」について特集します。
初めて転職する人も、転職をしたことがある人も、ぜひ参考にしてみてください!
転職活動、失敗しないためにどうやって進めるのが吉?
初めての転職。どうやったら失敗しない転職ができるのか、そもそも転職のやり方がわからない……そんな理由で転職をあきらめている方はいませんか? まずは、これから転職を目指す方に向けて、基本的な転職の仕方や成功のためのポイントを紹介します。
転職活動の流れや面接の準備方法を知って、転職の最適なタイミングを図っていきましょう。
まずはここから!転職の目的を考える
初めての転職の場合は、「転職の目的を考える」という根本的なところがおろそかになっていることがあります。
目的とは、
- 「正社員になりたい」
- 「キャリアを築ける企業に勤めたい」
- 「心機一転新しい仕事がしたい」
などです。
自分が「なぜ」「どうして」転職したいのかを分析し、転職理由をまとめてみることで、転職のタイミングは本当に今なのか考えられます。そのうえで、今が転職に有利な時期なのかを冷静に判断できるのです。
企業をしっかり「選ぶ」!
転職に有利な時期だからといって、適当に「ここでいいか」という企業選びをするのは絶対にやめましょう。入社してから「こんなところだったの?」 とがっかりしないためにも、しっかり「情報収集」や「企業研究」を行うことが大切です。
自分が携わりたい仕事内容かどうかはもちろん、企業の規模や将来のキャリアプランなども検討するのがポイントです。転職の目的にしっかり合った企業を探してくださいね。
転職は仕事を辞めてからやるべき?続けながらでもOK?
「転職がしたい」と考える方の中には、転職活動をするタイミングを「仕事を辞めてから」なのか「仕事を続けながら」なのかで迷う方も多いのではないでしょうか。実は、どちらのケースも、メリット・デメリットがあります。
「仕事を辞めてから」転職活動をする場合
時間に余裕ができるため、自己分析や企業研究などの費やすことのできる時間が増えます。ゆっくり時間をかけて求職情報を選ぶこともできるので、活動を充実させることができるということがメリットといえます。
その反面、収入源がなくなることによる生活面での心配はつきものです。金銭のなさから焦って、希望条件に合わなくても妥協してしまうというケースもあるようです。
「仕事を続けながら」活動をする場合
収入面などを気にせず、条件に納得のいくまで希望条件に合う就職先を探せるということがメリットと言えますが、どうしても時間的制限はかかってきてしまいます。
仕事に行き、通常の業務をしながらでは、求職活動に費やせる時間が少なく、転職が中々進まないという人もたくさんいます。
転職に有利な時期を探るためには目的探しが欠かせない
転職を成功させるには、自分がなぜ転職したいのか、どんな企業に勤めたいのか、時間をかけた方がいいのか、金銭的サポートがあったほうがいいのかなど、求職活動の前にしっかりプランを立てることが大切です。
自己分析をしっかりとすることで転職の目的をハッキリさせ、いつのタイミングで転職するべきか見極めること。それが失敗しない転職につながります。
20代での人生選択!転職に有利な時期とは
転職の世界で有利と言われる20代。ですが、同じ20代でも微妙な年齢や経験の違い、転職理由で思わぬ苦戦をする事もあります。同じ20代でも、未経験業種へ行くのか、同業他社へ行くのかによって全くタイミングが違うようです。
ここでは、そんな20代の転職に有利な時期について解説します。自分の転職したい業種を見据えながら、ベストなタイミングで転職をしましょう。
20代前半、経験2年以内の転職は可能?
20代というだけで、実は転職の世界では有利です。若く、可能性があり、あまり会社で変な癖がないというのがやはり若さゆえの売りになっています。
しかし、新卒で入社後、「2年以内」の転職というのは、実は苦戦する場合があります。世間一般的には「ひとつの業務を3年は経験する」というのが通説になっていますし、やはり採用する企業の担当者も同じような考え方を持っているようです。
スキルやビジネスマナーを習得するための期間、3年
社会人1~2年ではビジネスマナーやビジネススキルもまだまだおぼつかないもの。3年以上のキャリアというのは、仕事面で、社会人的スキルが水準に達するために必要な目安です。これが、よく「3年は働いた方が」と言われるゆえんです。
最低でも2年、できれば3年務めると転職は有利
勤務年数が2年を超えていれば、時期としては問題ないようです。ですが「1年と数か月」や、「半年」といった期間で退職してしまうと、やはりあまり印象はよくありません。「ひとつの仕事を長くできない性格の人かも知れない」と疑われてしまう可能性があります。
ですが、すぐにでも辞めたいというケースもあるでしょう。たとえば精神的な苦痛があったり、肉体的に耐えられなかったり。そんな場合でも、社会人3年目まで転職のタイミングを待たねばならないのでしょうか。
答えは「ノー」です。本来であれば、第二新卒でも2~3年の経験が望ましいものの、現在では、経験半年や1年でも、転職できる可能性はじゅうぶんに開けています。 厚生労働省の「新規学卒者の離職状況に関する資料」によると、1年未満に辞めた人も、19.9%と5人に1人となっています。
退職の理由が、採用担当者から見ても仕方ないと思えるような、ブラック企業・体調の不良やむをえない内容でしたら、二年以内の退職でも時期としては問題ありません。何より大切なのは、あなたの体です。
未経験職種なら早めの転職がプラス!
未経験分野への転職なら、男女問わず、タイミングとしてはやはり早いほど有利といえます。社会人経験4年目頃が転職に有利な時期です。
同じ業種であれば、経験がものをいいます。しかし、別業種であれば話は異なります。いわゆる「第二新卒採用」と呼ばれる、大学卒業からそれほど時間の経っていないフレッシュな状態を求めている企業が多いためです。
なるべく転職を早めにする事で、学べる期間も長くなるのも理由のひとつといえるでしょう。社会人経験が3年前後あって、若手としてのポテンシャルがありながらも、基礎的なビジネスマナーとスキルを育んでいるその時期は、新しい職場でも受け入れやすいのです。
20代でのリミットは、26、27才あたりだと言われています。前職での経験が3年程度あり、社会人としての基礎が出来ている点は、企業には大きなメリットになります。そのため、未経験者であっても、採用に積極的な企業が多くあります。
同業他社への転職ならいつころ?
同業でのキャリアアップ転職をめざすのなら、3年よりも長い期間働くと、評価が高くなります。具体的には、5~6年目が転職に有利な時期です。
多くの企業が経験者募集で「経験3年以上」を条件に掲げていますよね。それは、5~6年目で、かつ若い20代というのは非常に需要がある証拠です。
同業他社や、自分の技術・実力がそのまま応用の利く仕事への転職というのは、未経験採用ではなく、即戦力採用という扱いになります。つまり、キャリアを積み上げてきた20代後半のほうが転職に有利な時期となります。
「今の会社での経験を活かし、同じ業種、でも別の会社でステップアップしたい」と考えている人は、30歳になるまでに転職を検討してみるのがいいでしょう。
女性が転職するならいつが転職に有利な時期?
ここでは、特に女性の転職においての有利な時期を考察していきます。転職に有利な時期を逃さず仕事を変えられれば、スムーズに仕事を移行できるだけでなく、ライフスタイルも維持できる可能性があります。
転職に年齢の限界はある?
雇用対策法により、募集要項に年齢制限を設けることは禁止されています。しかし、転職年齢には「30歳限界」があるようにささやかれています。実際に若年雇用があるのも事実。若年雇用では30歳以下を雇用し、若手を育てるのを目的にしています。
女性の転職の理由として、結婚や出産、育児などを挙げる方が多いですよね。今は男性も育休を取れる時期と言えますが、旦那さんの転勤に連れ添うなど、どうしても何かのタイミングでやめざるを得ないことがあります。
そのため、女性の転職は、年齢より能力やスキルが重視される傾向が高まっています。時期としては、やはり上記同様に入社後4年目と、5~6年目と言われていますが、あまり気にする必要はなさそうです。時期以上に、資格やスキルの習得をしておくべきでしょう。
コミュニケーション能力や専門知識、スキルの高さを備えた女性であれば、30歳を超えていても十分に採用の可能性があります。
女性は年齢よりも業務経験とスキルが重要
第二新卒を積極的に採用している企業の多くは、即戦力として活用できる人材を期待しています。性別や年齢に関係なく、業務経験やスキルを含めた人物重視の採用には前向きな姿勢を見せる企業が多いようです。
それはつまり、能力次第で転職年齢の限界を超えることができるということ。
女性は特に、転職に有利な時期というよりも、ビジネススキルや専門知識を身につけておくことで有利に働きます。全く何もわからない新人よりも、しっかりしたビジネスマナーやスキル、知識を備えていれば、業界を問わず転職に活用することができるためです。
自分の能力を最大限にアピールできる最適なスキルを見つけ、面接でしっかり伝えましょう。
30代でも問題なし!転職はもちろん可能
女性にとって30代は、結婚や出産、育児など、ライフスタイルが大きく変動する時期。
実際、事務職では、30代の女性の採用が少ない傾向にあります。その理由は、30代の女性は、採用しても結婚や出産などですぐに退職してしまう可能性があるのではと思われるからなのです。
ですが最近は多くの企業が、女性の活躍を支援しており、30代であっても活躍できる体制は整いつつあります。転職先を見極め、そのような体制の整った企業を選ぶことで、30代の転職を成功させることができます。
まとめ
転職には、年齢のリミットはありませんが、やはり、有利な時期があることは事実なようです。
大切なのは、自分で限界を決めることなく、経験や知識をいかせる仕事を探して、積極的にアピールすることです。ただ、「辞めたい」という勢いだけで転職するのは、失敗のもとになります。
どうして転職したいのか、転職先はどのような場所がいいのか。しっかりと整理をした上で、最適なタイミングでの転職を狙いましょう。自分の希望する仕事に巡り合えるよう、慎重に、確実に転職活動をすることがより良いワーキングに繋がっていきます!