履歴書で志望動機の書き方は?例文もご紹介!

履歴書で志望動機の書き方は?例文もご紹介!




職歴を活かす点をアピール!

志望動機には過去の職歴を活かせる、という内容をアピールすると採用へ繋げることができます。企業の中には同業種・職種だった応募者の経験や知識をそのまま自社で活かし、即戦力として働いてもらいたいと考えているところもあります。さらに、知識があることで社内の仕事に関する理解も早いことから、改めて教育する必要がないことで経験者を求める企業はいくつも存在します。つまり、過去の職歴が応募企業の役に立つことをアピールすることで、入社後の働きや活躍を人事担当者にイメージしてもらうことができます。
もちろん、同業種・職種でなかったとしても、過去の職歴を活かすことができれば十分にアピールすることは可能です。

では、どのようにアピールするべきなのか、ポイントを見ていきます。

  • 過去の職歴を具体的に伝え、スキルや知識をアピールする
  • 入社後はどのように職歴を活かせるのかを伝える

職歴は具体的な内容を含めることで、自身の持つスキルや知識に説得力を持たせることができます。そして、入社後の働き方を伝えることで、人事担当者に自分がどのくらい貢献できるのかをイメージしてもらうことに繋がります。

なぜ応募したのか意欲をアピール

企業側からすると、選考が終わって内定を出した後に辞退されることは必ず避けたいことの一つです。そのため、自社が第一志望である応募者を中心に選考を進んで欲しいと考える企業は多くあります。
つまり、応募者はなぜ競合他社ではなく、自社に応募したのかを明確にわかるよう、意欲をアピールすることが重要です。

どのようなアピールが必要か?

応募企業に入社したい意欲を伝えるためには、ただ第一志望であることを志望動機に記載すればいい訳ではありません。そこには根拠や理由、自身の能力が応募企業でなら貢献できるということをアピールする必要があります。

そのため、応募企業の今後の事業展開や目標等と自身の能力を結びつけ、どのように能力を発揮すれば事業展開・目標に貢献できるのかを説明しましょう。さらに、入社後における自分の目標も結びつけて説明すると、その企業へ応募した根拠がより明確になり意欲をアピールすることができます。

未経験の職種への志望動機の書き方は?

応募企業が未経験の職種で、業界への志望動機がわからない場合であっても人事担当者を納得させる志望動機は記載することはできます。

アピールの仕方とは

まず、未経験からの転職で志望する職種に関して業務経験もないことから、これまでの知識・スキルをそのまま活かすというアピールは難しくなります。そのため、志望する職種に就きたいという意欲や理由、そのためにスキルアップしていることをアピールします。スキルアップに関しては、その職種に関する資格の取得や、講義に出ているといった内容です。

そして、業界への志望理由を記載するときは、事前に応募企業が扱っている製品・商品に関して調査し理解しておきましょう。これらを調査しておくことで、業界の展望や将来性などを把握することに繋がり、その業界を志望した理由を記載しやすくなります。

休日が多いという志望動機はNG?

休日が多いことは志望動機の全面に出すことは避けましょう。応募企業で自分がしたいことや、企業にとってメリットがあることを志望動機にすることで、人事担当者への印象が良くなります。

休日の多さを志望理由にしてはいけない理由

休日が多く取れることでプライベートの時間が多く取れる、といったことを志望動機にしてしまうと、仕事には集中できない人だと受け取ってしまう人事担当者もいます。企業としては、充実した休日を用意することで、より優秀な人材を集めたいという考えがあります。

そのため、休日がしっかり設けられていることで、仕事に集中できる環境が整っていることや、成果を出しやすい企業風土に魅力を感じるといったことに焦点を充てて、前向きな姿勢をアピールしましょう。

説得力のある志望動機とは?

説得力のある志望動機は人事担当者に自身の能力をより効果的に伝えることができます。そのためには志望企業とリアルな接点を持つことが重要です。

説得力のある志望動機にする方法

将来性に魅力を感じる、経営理念に共感したという志望動機は他の企業でも同じ内容を履歴書に書いていると思われます。他の企業との差別化を図り、応募企業で働きたいことを効果的に伝えるには、まず企業研究をすることから始めましょう。

応募企業の事業内容や経営計画をチェックし、展開している商品・サービス等を実際に体感して、企業の情報を詳細に集めていきます。情報を集めることで応募企業で使われている固有名詞や具体的な仕事内容等で志望動機を記載することができます。さらに、自身の持つ能力や知識と応募企業の接点も見つけやすくなり、応募企業を目指した理由を明確に答えることも可能です。

このように、しっかりとした企業研究を行うことで、説得力のある志望動機が生まれます。




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。