「デフォルト」の意味とは?語源や利用シーンなどを解説




「デフォルト」の意味とは?

「デフォルト」は、大きく分類すると意味が3つあります。

1つ目の意味は「債務不履行」です。

例えば、「ギリシャ、デフォルトの危機」と新聞の見出しにあると、意味は金融危機になって債務が不履行になりそうであるということになります。

2つ目の意味は、ソフトなどの「初期設定値」です。

3つ目の意味は、この意味から転じた「普通」「定番」ということです。

ビジネス用語で使う時は、ニュアンスが違うため注意しましょう。

なお、「デフォ」は「デフォルト」を省略したものです。

「デフォルト」の語源とは?

「default」が「デフォルト」の語源です。

「default」の「de」の意味は「強調」で、「fault」の意味は「失敗」ということです。

もともとの「default」の意味合いは、「失敗」や「不足」ということです。

このような意味から、「怠慢」ということでも使われるようになりました。

さらに、ここから「何もしないこと」「義務を怠ること」などの意味に転じてなりました。

「債務不履行」は、お金を返済するという義務を怠ることです。

「初期設定」「初期値」は、何もユーザーが行わない時に適用される設定です。

また、スポーツでは試合をしないと「棄権」になります。

主な英単語としての意味は、「怠慢」と「債務不履行」です。

カタカナ語の「初期値」という意味は、主なものではないため注意しましょう。

「デフォルト」を使うシーンとは?

「デフォルト」は、金融での意味は「債務不履行」、パソコンなどのソフトでの意味は「初期設定値」、これ以外での意味は「仕様」「普通」になります。

ここでは、「デフォルト」を使うシーンについてご紹介します。

金融での「デフォルト」

金融での「デフォルト」の意味は、「債務不履行」になります。

金銭を債権者に支払う義務がある債務者が、金融危機や破綻などの理由によって債務の返済ができなくなることを、「デフォルト」といいます。

スポーツでの「デフォルト」

スポーツでの「デフォルト」の意味は、「棄権」という参加できる権利を放棄するもので、行うべきことが行われないという状況です。

特に、テニスでは「デフォールト」と「棄権」のことをいいます。

コンピューターでの「デフォルト」

コンピューターでの「デフォルト」の意味は、「初期状態」「初期設定」「標準的な使用下での条件」になります。

この「デフォルト」はコンピューターだけでなく、コンピューターが内蔵されている家電品やパソコン周辺機器にも使われます。

コンピューターが内蔵されている家電品としては、例えば、時刻が表示される炊飯器、水の量が洗濯物の重さから自動的に決まる洗濯機などがあります。

「デフォルト」は、このような機器を買った後、設定をユーザーが全く変えていない状態です。

なお、ユーザーが設定を変えることを「カスタマイズ」といいます。

「デフォルト」の関連用語とは?

ここでは、「デフォルト」の関連用語についてご紹介します。

「デフォルト値」

「デフォルト値」というのは、初期設定として前もって組み込まれているもので、手をユーザーが加える前の状態のことです。

カタカナ語の「デフォルト」の意味と同じようなところがありますが、特に「デフォルト値」という言い方がITのジャンルではされる時があり、「規定値」とも日本語ではいいます。

例えば、市販されているアプリケーションソフトでは、設定が標準的な使い方を想定して販売されていますが、「デフォルト値」はこの初めの設定になります。

「デフォルト宣言」

金融のジャンルでの「デフォルト」の意味は、先にご紹介しましたように「債務不履行」ということです。

「債務不履行」は「デフォルト」と単にいう時もありますが、「デフォルト宣言」という言い回しも金融のジャンルではよく見られます。

「デフォルト宣言」の意味は、「債務不履行を宣言した」ということで、「デフォルト」をアルゼンチンが過去には宣言したことがありました。

なお、会社や国などの規模が大きい時は「デフォルト宣言」を使いますが、個人の時は使ったケースがありません。

「デフォルト設定」

「デフォルト設定」というのは、毎回動作するように決められた設定のことです。

例えば、「デフォルト設定」に一つのカメラアプリをした時は、このカメラアプリをいつも使うようになります。

「デフォルト設定」にすれば、その動作にいつもなるため便利ですが、他のカメラアプリを使いたい時は設定を変える必要があるため手間や時間がかかる時もあります。

「デフォルメ」と「デフォルト」の違いとは?

「デフォルメ」と「デフォルト」は同じような感じですが、全く意味が違っています。

「デフォルメ」は、基本的にフランス語で、意味は「歪曲させる」「変形させる」ということです。

「形をくずす」という意味のラテン語が、「デフォルメ」の語源です。

もともとは、「醜くする」「形を悪くする」などというように良くない意味で使っていました。

形がもともとあり、ここから変えているものであれば、全て「デフォルメ」といいます。

「デフォルメ」は、イラストや絵画などでよく使われているでしょう。

似顔絵などの時は、特徴的な箇所を強調して描いています。

しかし、バランスが良くないもの、物質で感情などがないもの、非現実的な精霊などを描いたものは、「デフォルメ」ではありません。

基本的に、意図的に変えた造形表現が「デフォルメ」になります。

「デフォルト」の類義語とは?

ここでは、「デフォルト」の類義語についてご紹介します。

金融用語での「デフォルト」の意味の「債務不履行」

「債務不履行」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「債務不履行に借金の返済がなった。」
  • 「計画的に返済しなければ、債務不履行になるだろう。」

パソコン用語での「デフォルト」の意味の「初期設定」

「初期設定」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「Wordの初期設定は、「游明朝」のフォントになっている。」
  • 「パソコンの初期設定の壁紙を変えて、海の好きな風景にした。」

「デフォルト」の英語表現とは?

「デフォルト」の英語表現は、「default」になります。

「default」の意味は、「故意に良くない行いをする」「行うべき義務を怠る」ということになります。

ここでは、「default」を使った例文についてご紹介します。

  • 「default on $600 million in loans.」(債務の6億ドルの履行を怠る。)
  • 「We’ve won as a result of our opponent’s default.」(初めから相手が降りて我々は不戦勝になった。)




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。