インターネットがなくては成り立たなくなった現代。その運営・作成を行っているのがSEという職業です。SEと一口に言っても、実はたくさんの仕事があるのをご存知でしょうか?
今回は、そんなたくさんの中でもよく似ている「社内SE」と「開発SE」の違いについて見ていこうと思います。
社内SEの主な仕事
社内SEとは、SEの中でも自分の務めている会社の情報システムの企画を行ったり、そのシステムの安定的な運用するための職種です。
他にも、社内の部署へ出向いていってPCの設定をしたり、新入社員に向けて社内システムの指導をしたりします。企業のサイトを適宜リニューアルするのも、社内SEの仕事。また、外部業者に委託した仕事の工程管理をすることもあり、とにかく仕事が多岐にわたっています。
このような社内SEの業務は、SEひとりひとりに任せられる裁量権から仕事内容に至るまで、企業によって大きな違いがあると言えます。そういった意味では、会社によって仕事内容の異なる営業や総務、人事などと大差ないとも言えるでしょう。