「どんでん返し」の意味とは? 由来や使い方などを解説




「どんでん返し」の意味とは?

「どんでん返し」の意味は、正反対に状況や話などの展開がひっくり返り、真逆にものごとが展開することです。

例えば、「こうなるだろう」と大方の人が予測することが、それとは逆に反転したり、くつがえったりすることを表現します。

「どんでん返し」というのは、映画や小説、アニメや漫画などの話を作るときに使われる「ストーリーの展開技法」でもあります。

「どんでん返し」は、話の中で一旦は終わったように見えるシーンから、それを覆すようなびっくりするフィナーレになることです。

そのため、「どんでん返し」は、読み手や観客に意表を突く結末を作る展開技法です。

聞き手や読み手がハッとびっくりするような逆転劇の効果は、人の興味心を掻き立てるものがあります。

そのため、「どんでん返し」は、ストーリーを作る上では大切な要素の一つです。

「どんでん返し」の由来とは?

「どんでん返し」の由来は、歌舞伎の「強盗返(がんどうがえし)」です。

「がんどう返し」は、「がらんどう返し」ということも場合によってはあります。

「強盗返」は、もともと「居所替わり」や「居場所転換」などのシーン転換がすぐにできる歌舞伎の舞台で必要な仕掛けの一つです。

「強盗返」は、通常舞台や演技の進行を中断しないで行われ、シーンを切り替える方法として、非常に短い時間で行われます。

さらに、「どんでん返し」は、「どんでんどんでん」という音を出して歌舞伎で使う大太鼓が鳴り響くため、そのようにいわれるようになったともいわれています。

「どんでん返し」の使い方とは?

ここでは、「どんでん返し」の使い方についてご紹介します。

例文1

「どんでん返しの映画が満載です。予測できない映画のみを集めました。」

この例文の意味は、「映画のストーリーを見る人が予測できないような映画のみを集めました。」ということです。

「どんでん返し」のストーリーは、考えるのみでワクワクします。

ストーリーがどのようなものになるのだろうと興味をそそる表現です。

予測できないストーリーの展開に夢中になるでしょう。

例文2

「その話は確かに美味しいね。しかし、話に乗れば、どんでん返しが待っているよ。」

この例文の意味は、「一見すると、話は美味しいものに思えるが、裏がその話にはあって、最終的に後で泣くようになる。」ということです。

儲けようと思っていたにも関わらず、かえって損する状況を示唆しています。

このようなことをいわれると、美味しい話には恐ろしくて飛びつけなくなるでしょう。

「うっちゃり」と「どんでん返し」の違いとは?

ここでは、「うっちゃり」と「どんでん返し」の違いについてご紹介します。

「うっちゃり」と「どんでん返し」の違い

わかりやすく「うっちゃり」と「どんでん返し」の違いをいうと、「うっちゃり」は良くない状態からいい状態になるときだけに使えるものですが、「どんでん返し」は良くない状態といい状態のいずれでも使えるものです。

「うっちゃり」と「どんでん返し」の使い方の違い

「うっちゃり」を使ったわかりやすい例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「うっちゃりが彼は得意な力士です。」
  • 「うっちゃりが相撲の試合で決まると、会場が非常に盛り上がる。」
  • 「相手のチームに9回の裏にうっちゃりを食わせてやりました。」

「どんでん返し」を使ったわかりやすい例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「今日観た映画は、どんでん返しが結末にあって面白かったです。」
  • 「この刑事ドラマは、どんでん返しの結末が見ものです。」
  • 「球場は、逆転のどんでん返しの満塁ホームランを打ったことによって盛り上がった。」

「うっちゃり」と「どんでん返し」の使いわけ方

「うっちゃり」と「どんでん返し」は、いずれも意味が立場や形勢などが逆転することですが、少し使い方に違いがあるために注意する必要があります。

「うっちゃり」は、一気に劣勢な状況から好転するという、良くない状況からいい状況になるときだけに使うということです。

しかし、現代ではいい状況から良くない状況になるときにも使うこともあると把握しておきましょう。

一方、「どんでん返し」は、「どんでん返しのゴールを試合の終盤で決めて勝つことができました。」などのように、良くない状況からいい状況になるときのみではなく、「どんでん返しを9回の裏でくらって負けました。」などのように、いい状況から良くない状況になるときにも使うことができます。

「うっちゃり」と「どんでん返し」の英語表記の違い

「うっちゃり」は、日本で誕生した言葉であり、英語表記は「utchari」になります。

一方、「どんでん返し」の英語表記は、「reversal」になります。

例えば、「結末のどんでん返しがこの刑事ドラマは見ものです。」の英語表記は、「This detective drama has a marvelous unexpected twist at the end.」になります。

「どんでん返し」の英語表現とは?

ここでは、「どんでん返し」の英語表現についてご紹介します。

一般的に、「どんでん返し」の英語表現は、「final twist」(ファイナル・トュイスト)や「surprise ending」(サプライズ・エンディング)になります。

大多数の人が小説や映画、ドラマなどで予測もしないような結末になったときや、一気に悲劇的なシーンから好転するようなときに使うことが多くあります。

また、話の途中で状況や事態が一転二転するようなときは「flip」(フリップ)、あるいは「switcheroo」(スイッチャルー)」という口語表現を使ったりもします。

一緒に把握しておきましょう。

「どんでん返し」を使った英語表現としては、次のようなものがあります。

  • 「I always enjoy comics that have some flips in their story.」(話の途中でどんでん返しがいくつかある漫画は面白い。)
  • 「It was a huge surprise ending in this novel.」(この小説は最後のどんでん返しが見事だったね。)

【求人情報】東京/正社員




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。