「ご尊顔(ごそんがん)」の意味と読み方は? 類語表現や使い方などを解説




「ご尊顔(ごそんがん)」の意味と読み方とは?

「ご尊顔(ごそんがん)」は、敬意を他の人の顔に表して使われるものです。

「尊顔」に「ご」という敬意を示す接頭語を付けることによって、丁寧に修飾したものです。

なお、「ご」という敬意の接頭語は、「ご活躍」「ご意向」などのように使われます。

「尊顔」の特徴は、相手のお顔を尊敬して使われる表現であることです。

位の高い人や身分の高い人、滅多に見ることがない王や天皇などに、敬意を示すために使われます。

また、「御尊顔」とも「ご尊顔」は表記するときもあります。

なお、「ごそんがん」が正しい「ご尊顔」の読み方です。

「ご尊顔」の「尊」は「みこと」とも訓読みで読みますが、「おみことがお」と間違って読まないようにしましょう。

「ご尊顔」の類語表現とは?

ここでは、「ご尊顔」の類語表現についてご紹介します。

「竜顔(りゅうがん)」

「竜顔」というのは、君主に対して中国で使われる「御顔」です。

「竜顔」のもともとの意味としては、「天子(君主)の顔」ということがあり、意味は「中国皇帝のお顔」ということになります。

日本での意味は「天皇のお顔」ということになり、国の君主にあたる人物についてだけ使われる表現です。

また、「天顔」はほとんど意味が同じ言葉です。

「竜顔」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「中国皇帝の竜顔が描かれた壁画は、ぜひ現地を訪問したときに見たいものだ。」
  • 「天皇の竜顔が出先で拝見できるとは、非常に光栄だろう。」

「尊容(そんよう)」

「尊容」というのは、お釈迦様や仏像、あるいは位や身分の高い人の御顔について使われるものです。

「ご尊顔」と同じように、「ご(御)」という敬意の接頭語を付けて「ご尊容」と使うときもあります。

「尊容」は、「ご尊顔」と非常に意味が近い使い方の言葉になります。

「尊容」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「先祖のご尊容が、自宅の庭先には建てられている。」
  • 「お寺の境内にある釈迦像のご尊容は、迫力があって震えがくるほどである。」

「ご尊顔」の使い方とは?

ここでは、「ご尊顔」の使い方についてご紹介します。

「ご尊顔」は偉い人や格式の高い人について使う言葉であるため、基本的に普通の人については使いません。

「ご尊顔」は使うシーンが限定されていることもあり、あまり馴染みがない方も多くいるでしょう。

そのため、普段の雑談や日常会話などのやり取りのときは、普通の表現の「お顔」や「顔」というようなものを使う方が、スムーズにコミュニケーションが進むでしょう。

しかし、改まった文書や公式なシーンなどで使えば、周りに格式の高いイメージを与えることができます。

そのため、ケースによって使い分ける方がいいでしょう。

キャラクターやアイドルに使うこともある

最近は、「ご尊顔」を自分が好きなアニメ・漫画のキャラクターやアイドルについても使うことがあります。

「ご尊顔」の使い方としては、「ライブで直接〇〇さんのご尊顔を拝めて非常に感動した。」などがあります。

このような書き込みが、SNSのツイッターなどでは見られます。

「ご尊顔」を使った例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「王様のご尊顔を拝めるのは、非常に限定された人だけである。」
  • 「ネット上で、天皇皇后両陛下のご尊顔を使ったセーターが話題になっている。」

「ご尊顔」を使うときに注意することとは?

ここでは、「ご尊顔」を使うときに注意することについてご紹介します。

「ご尊顔」は、普通、君子や天皇、仏や神について使います。

そのため、次のような表現は適当ではありません。

  • 「お客様のご尊顔を久しぶりに拝して安心した。」
  • 「教師のご尊顔を見て光栄だ。」

そのため、「ご尊顔」は普通の目上の方には使わないようにしましょう。

もし使うと、馬鹿にしたようなイメージになり、相手が不快な気持ちになります。

「ご尊顔を拝する」の意味と使い方とは?

「ご尊顔」は、よく「ご尊顔を拝する」の慣用表現としても使います。

「ご尊顔を拝する」の意味は、「尊い人や偉い人の顔を見る」ということで、「拝する」は君主の顔について敬意を表するもので、「見る」の謙譲語です。

「ご尊顔を拝する」を使った例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「5年ぶりに皇帝陛下のご尊顔を拝した。」

「尊容」と「尊顔」の使い分けとは?

「尊容」と「尊顔」は、非常に意味が似ている言葉です。

しかし、仏や神のお顔にも使えるかが、微妙に違っています。

「尊容」は仏や神のお顔にも使えますが、「尊顔」は使えません。

また、「尊顔」は意味が被っている箇所において使われることが多くあります。

日常生活では、「尊顔」を使う方が「尊容」よりも多くあるでしょう。

「ご尊顔」の英語表現とは?

ここでは、「ご尊顔」の英語表現についてご紹介します。

「countenance」

「countenance」の意味は、表情、顔つきということです。

これ以外の意味としては、落ち着き、冷静、賛同、支持などがあります。

顔という意味の「face」に比較して、「countenance」はその人の表情や顔つきなどの細かいところまでを表現しています。

「countenance」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「I think of the countenance of Buddha.」(仏のご尊顔を思い浮かべる。)
  • 「I saw the emperor’s countenance.」(天皇のご尊顔を拝見する。)
  • 「The countenance of my favorite idol is cute.」(好きなアイドルのご尊顔が可愛い。)

「face」

「face」は、「顔」を意味する言葉として「contenance」よりも一般的に使われています。

「face」の意味としては、これ以外にも、うわべ、表側などのいくつかのものがあります。

「face」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「I think of the face of Buddha.」(仏のご尊顔を思い浮かべる。)
  • 「I saw the emperor’s face.」(天皇のご尊顔を拝見する。)
  • 「The face of my favorite idol is cute.」(好きなアイドルのご尊顔が可愛い。)




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。