「お忙しいとは存じますが」の意味とは?
「お忙しいとは存じますが」の意味は、「お忙しいと思いますが」ということです。
「お忙しい」は、「お」を「忙しい」につけた丁寧な言葉で、「存じますが」は、「存じる」という「思う」の謙譲語に「ます」の丁寧語をつけた言葉で、意味が「思いますが」ということになります。
「お忙しいとは存じますが」の使い方とは?
ここでは、「お忙しいとは存じますが」の使い方についてご紹介します。
「お忙しいとは存じます」は、頼み事を何かするようなシーンなどで相手を気遣うクッション言葉として「忙しいと思いますが〜」というようなニュアンスでよく使われる表現です。
敬意を相手に示した表現であるため、目上の方や取引先の人などにも使える丁寧な言葉で、身近な社内の課長などに使っても堅苦しすぎない表現です。
「お忙しいとは存じますが」は、相手に依頼や催促をするときに相手を気遣うクッション言葉として使う言葉です。
「忙しい」という中で手間を相手にかけ、時間を使うことを頼むことについての申し訳なさを表現するため、ストレートに「お願いします」と頼むよりも丁寧な表現になります。
「お忙しいとは存じますが」を使った例文としては、次のようなものなどがあります。
- 「資料をお送りいたしましたので、お忙しいとは存じますがご検討をお願いいたします。」
- 「お忙しいとは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」
- 「お忙しいとは存じますが、ご連絡を折り返しお願いいたします。」
「お忙しいとは存じますが」は、相手の手が空いているときには使うことができません。
相手の手があきらかに空いているシーンで「お忙しいとは存じますが〜」を使うと、嫌味になります。
相手の手が空いているときは、「時間をとらせてしまって申し訳ありませんが」「お手数をおかけしますが」などを使いましょう。
「お忙しいとは存じますが」を使うときに注意することとは?
「お忙しいとは存じますが」は相手を気遣う言葉ですが、使い方をミスすると皮肉や嫌味と受け止められるときもあるため、良くないイメージを与えることもあります。
ここでは、「お忙しいとは存じますが」を使うときに注意することについてご紹介します。
場合によっては皮肉のようなイメージを与える
「お忙しいとは存じますが」は、「忙しいと思いますが」を丁寧に表現した言葉です。
そのため、この言葉を時間を相手が持て余しているようなときに使うと、皮肉や嫌味として受け止められることがあります。
時間が明らかに取れないときは使わない
「お忙しいとは存じますが」は、忙しくて相手の時間がないことをわかった上で、何かを頼むときに使います。
しかし、相手が明らかに忙しそうなときや重要な商談や会議の前に、「お忙しいとは存じますが」を使うのは止める方がいいでしょう。
冠婚葬祭で使うのは避ける
厳密には「忙しい」は忌み言葉ではありませんが、一定数の人がこのような認識を持っているため、冠婚葬祭で使うのは避ける方がいいでしょう。
「お忙しいとは存じますが」の言い換え表現とは?
「お忙しいとは存じますが」は丁寧な敬語表現ですが、状況によって適した言葉に言い換えることによって相手に対するイメージをさらにアップすることができます。
ここでは、「お忙しいとは存じますが」の言い換え表現についてご紹介します。
「ご多用とは存じますが」
忙しい状況の中申し訳ないという意味のクッション言葉として「ご多用とは存じますが」という言葉があり、「お忙しいとは存じますが」の言い換え表現に使用できます。
「お忙しいところ恐縮ですが」
「お忙しいところ恐縮ですが」は、「お忙しいとは存じますが」を直接的でさらに丁寧な表現に言い換えた言葉になります。
単なる社交辞令から労いや感謝を表現するシーンまで、いろいろなシーンで使うことができます。
「ご多忙とは存じますが」
「ご多忙とは存じますが」は、忙しいのは承知のうえという箇所をより直接的な表現にした言葉です。
この言葉は、クッション言葉として対応や協力を頼むときや相手の健康を気遣うときに使います。
「お忙しいとは存じますが」よりさらに丁寧な敬語とは?
「お忙しいとは存じますが、~」はこれのみで素晴らしい相手を気遣うための表現ですが、さらに丁寧な敬語にすることもできます。
「お忙しいとは存じますが」よりさらに丁寧な敬語としては、次のようなものなどがあります。
- 「お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」
- 「お忙しいところ恐縮ですが、ご対応いただければ幸いです。」
- 「お忙しいところお手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。」
- 「お忙しいところ申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。」
「恐れ入ります」「恐縮です」は、申し訳ない気持ちとありがたい気持ちのいずれも表現しますが、申し訳ない気持ちをここでは表現しています。
この言葉を使うことで、申し訳ない気持ちをさらに表現することができます。
「忙しいと存じますが」のみでは、あまり申し訳ない気持ちが表現できません。
「お忙しいとは存じますが」の英語表現とは?
ここでは、「お忙しいとは存じますが」を英語表現についてご紹介します。
日本語の類義語としては、「お忙しいと思いますが」や「お忙しいところ恐縮です」などがありますが、英語表現では全てこれらをまとめて同じような使い方をします。
「お忙しいとは存じますが」の英語表現としては、次のようなものがあります。
- 「I know you are very busy.」(私は、あなたが忙しいことを知っています。)
「I know you are very busy.」を使った例文としては、次のようなものがあります。
- 「I know you are very busy, but I would appreciate hearing from you.」(お忙しいとは思いますが、お返事をお願いします。)
また、よく使われる「お忙しいとは存じますが」の英語表現としては、次のようなものがあります。
- 「I understand you are very busy.」(私はあなたが忙しいことを知っています。)