「深謝(しんしゃ)」の意味とは?使い方や陳謝(ちんしゃ)との違いなどを解説




深謝(しんしゃ)の意味とは?

ビジネスシーンにおいては、互いに助け合い気遣い合うのがマナーであり、感謝の気持ちを伝えるチャンスも多くあります。

しかし、感謝の気持ちを同じようにいつも伝えていると、機械的なイメージを与えるようになります。

感謝の気持ちをいつもと違ったように伝えたい時は、深謝を使うのがおすすめです。

深謝の意味は、深い感謝の気持ちを表現することができます。

お礼を伝えたい時は、ありがとうございますという言葉を普段使うことが多くあるでしょう。

何かを他の人にしてもらった時は、ありがとうという言葉が自然に出るものです。

しかし、ビジネスシーンで感謝の気持ちを表現するためには、ありがとうの言葉だけでは十分でない時があります。

このような時には、深謝という言葉を使います。

深謝は、他の人にミスを許してもらった時や大きなピンチを助けてもらった時などに使える言葉です。

深謝の使い方とは?

深謝は、ビジネスシーンではメールやビジネス文書などに使うことが多くあります。

口でいう時は、本当にありがとうございました、誠にありがとうございましたなどの方が相手にはよく伝わるでしょう。

しかし、感謝の気持ちを文書で伝えたい時は、一般的に深謝申し上げますなどの言葉を使います。

深謝と同じような表現としては拝謝があります。

拝謝の拝の意味はおじぎをするということがあり、尊敬の念を目上の方に対して表現する時に使います。

深い感謝の気持ちを目上の方に伝えたい時は、拝謝という言葉を使ってもいいでしょう。

目上の方に対する深謝の使い方とは?

深謝という言葉は、お礼を伝えること、謝意を述べることなどの尊敬語表現の最上級に近いものとして使われます。

そのため、深謝という言葉は、謝意や感謝の気持ちを上長や目上の方に対して伝える時によく使われます。

しかし、一般的には、拝謝を深謝の代わりに使う時が多くあります。

拝謝という言葉は、謝意・お礼をへりくだった姿勢で伝える謙譲語表現であるため、自分の姿勢や立場をより低めたスタイルで尊敬語表現の代わりに伝えたい時は、拝謝の方がおすすめでしょう。

陳謝(ちんしゃ)と深謝の違いとは?

深謝の謝罪の意味と同じような表現としては、陳謝(ちんしゃ)があります。

陳謝は、事情を伝えて詫びることという意味です。

そのため、単純に詫びるのでなく、具体的な理由・内容・事情などを伝えて謝罪する時に使います。

理由を伝えていない間違った陳謝の使い方としては、次のようなものがあります。

「ご関係の皆様に陳謝いたします。」

理由を伝えている正しい陳謝の使い方としては、次のようなものがあります。

「このような事態を私どもの管理不足から招きましたことを陳謝いたします。」

陳謝は、理由などを説明してお詫びする言葉であることを十分に把握しておきましょう。

深謝ののし(熨斗)とは?

のし(熨斗)とは、お祝いの時に相手にお祝い物を贈るために包む紙として使ったり、あるいは六角形のお祝い物に色紙として添えたりするものです。

そのため、お祝いの時に贈る物に添える飾り紙が、のしであると考えていいでしょう。

のしは日本において古くから使われており、のしを平安時代から使ってお祝いの気持ちを相手に伝えていたという習わしが残っています。

のしの使い方としては、ギフトや菓子折りの包装紙など、実際にいろいろなものがあり、のしの使い方が内のし・外のしとわけられてデコレーションする方法もあります。

深謝の類義語とは?

深謝と意味が同じような類義語としては、感謝、多謝、拝謝、万謝があります。

それぞれの類義語はニュアンスが微妙に違っているため、適切な言葉を状況に応じて使いましょう。

感謝

感謝は、最も謝意を広く表現するために使われる言葉です。

上長や先輩、同僚、顧客、あるいは書面、口頭など、状況や相手に関係なく使うことができます。

多謝

多謝は、深謝と同じように、感謝の強い気持ちを伝える言葉ですが、お礼のニュアンスがどちらかというと強くなっています。

なお、同じ多謝という言葉が中国語にもあります。

中国語の多謝の読み方は、どうしゃーになります。

中国語の多謝の意味は、日本語と同じようにありがとうございますと感謝の気持ちを伝えることですが、中国語の時は口頭で使われてり、日本語の多謝に比較すると表現は軽めです。

拝謝

拝謝の意味はお礼を謹んで述べるということがあり、へりくだって感謝を伝える言葉です。

感謝の気持ちを目上の方に伝える時に使います。

同僚や友達に対して使うのは適切ではありません。

また、深謝と同じように、日常の会話では使いません。

万謝

最も深謝と意味が近い言葉は万謝です。

一つの事柄について深い謝意を表現するのが深謝ですが、非常に多くの謝意を表現するのが万謝です。

万謝も日常の会話で使うことはありません。

謝恩

謝恩の意味は、感謝の意を受けた恩に対して示すことです。

謝恩は、お詫びの気持ちが含まれていなく、感謝の気持ちだけです。

謝恩の使い方としては、動詞の謝恩ですなどと使われることはなく、名詞の謝恩会、謝恩の念、謝恩パーティーなどと使われます。

深謝の英語表現とは?

ここでは、深謝の英語表現についてご紹介します。

「Thank you from the bottom of my heart.」

深謝いたしますの英語表現が、「Thank you from the bottom of my heart.」です。

「Thank you from the bottom of my heart.」を使った例文としては、次のようなものがあります。

「Thank you from the bottom of my heart for giving my daughter a birthday present.」(誕生日プレゼントを娘に贈っていただき、深謝いたします。)

「Thank you from the bottom of my heart that you respond immediately to product defects.」

(すぐに商品の不具合に対応していただき、深謝いたします。)

「deeply appreciate」

深く感謝しますの英語表現が、「deeply appreciate」です。

「deeply appreciate」を使った例文としては、次のようなものがあります。

「I am deeply appreciate for the announcement instead of me who caught a cold.」(風邪をひいた自分の代わりに説明していただき、深く感謝します。)

「I am deeply appreciate for taking care of my lame grandfather.」(足が不自由な祖父を世話してくれて、深く感謝します。)




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。