「していきます」の意味と使い方 敬語表現や類義語などを解説




「していきます」の意味とは?

「していきます」の意味としては、今からも続けて〜する予定だ、今から新しく〜する予定だ、ということがあります。

基本的な意味は、ある動作を将来的に続けようということになります。

新しく現在行っていないことを始めたり、現在行っていることを未来も続けたりすることもあります。

「して」は、「する」という動詞の連用形の「し」に「て」の接続助詞がプラスされています。

「して」は手段や行いを表現します。

「いきます」は、「行く」という動詞の連用形の「いき」に「ます」の丁寧語がプラスされています。

「して行きます」が「していきます」の漢字ですが、補助動詞である「いきます」の表記はひらがなが適切です。

「行く」の意味は「移動する」ということで本動詞では使われますが、「していきます」の「いく」は「順調に物事が進むこと」という意味で別の言葉について使われています。

「して行きます」は「していきます」の漢字ですが、「行きます」の読み方は「いきます」の他にも「ゆきます」があります。

読み方が「していきます」でも「してゆきます」でも同じ意味になります。

もともとの読み方は「ゆく」でしたが、「いく」の方が現在では多くなりました。

また、「逝く」が「ゆく」の読み方の言葉としてはあります。

「逝く」の意味は「死ぬ」ということであるため、間違えないようにしましょう。

「してゆきます」が口語では使われるときがありますが、一般的に「していきます」を書き言葉としては使います。

「していきます」の使い方とは?

「していきます」は、今から~をする予定である、~をする予定であるというように自分の意思や意向を表現するときに使います。

ここでは、一般的にビジネスシーンで使われる「努力していきます」「精進していきます」「注意していきます」を使った例文についてご紹介します。

「努力していきます」を使った例文

「努力していきます」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「アジアでの販売拡大も視野に入れて、これからは英語のみでなく韓国語や中国語も学習していきます。」
  • 「これからも期待に応えられるに一層の努力をしていきます。」

「精進していきます」を使った例文

「精進していきます」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「もっと高い技術をマスターするために、今後一層精進していきます。」
  • 「いわれたのみでなく自分でも提案できるように、精進していきます。」

「注意していきます」を使った例文

「注意していきます」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「自分は夢中になれば周囲が見えないという良くない性格があるため、今後注意していきます。」
  • 「今後同じミスを再度繰り返さないように、注意していきます。」

「していきます」の敬語表現とは?

ここでは、「していきます」の敬語表現についてご紹介します。

「していきます」

「していきます」には、「ます」という丁寧語が含まれています。

そのため、丁寧語として「していきます」は使うことができます。

「してまいります」

「してまいります」の謙譲語は、目上の相手の社外の取引先や上長などに使います。

「まいります」は、「参ります」と漢字で表記することもあります。

丁寧語から謙譲語に置き換えるときは、「研究していきます」が「研究してまいります」に、「学習していきます」が「学習してまいります」に、「進めていきます」が「進めてまいります」にそれぞれなります。

「されていく」

「今後~をしていく」ということを目上の方に対していうときは、「されていく」を使うのが尊敬語での表現としては適しています。

例えば、「されていく」の使い方としては、「社長は深い感銘を受けて、今後~に取り組みされていくとのことです。」などがあります。

「していきます」の類義語とは?

ここでは、「していきます」の類義語についてご紹介します。

「していく予定です」

「予定」は、前もって行事や行動を決めることという意味です。

「予定です」とはっきりいうことによって、「あらかじめ決めている」「~するつもりだ」とよりはっきりと伝えることができます。

「していく予定です」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「今から、広くアイディアをデザインコンペで募集していく予定です。」
  • 「現在新入社員は研修していますが、実際の配属先で来月からは仕事をしていく予定です。」
  • 「今後も新しい顧客を獲得するために注力する予定です。」

「行ってまいります」

「行う」は、物事をやる、する、実施するという意味です。

「する」はカジュアルなイメージですが、「行う」はビジネスシーンでの表現になります。

「行ってまいります」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「今から顧客満足度を調べるために、アンケート調査を全国的に行ってまいります。」
  • 「このようなことが今後ないように、従来以上に品質管理を徹底して行ってまいります。」
  • 「来年4月の開店に向けて、周知をいろいろなメディアで行ってまいります。」

「していきます」の英語表現とは?

「していきます」の英語表現としては、いくつかあります。

ここでは、「していきます」の英語表現についてご紹介します。

「will do」

「will do」の意味は、しましょうということです。

「I will make effort to produce a good result.」の意味は、いい結果になるように努力していきますということになります。

また、「今後」を意味する「from now on」を使って、「I will do my best from now on.」などの使い方もあります。

「will be …ing」

「これから〜していきます」の英語表現は、「will」という未来形と「be …ing」という現在進行形を組み合わせた「will be …ing」があります。

「これからも〜していきます」のように将来的にも現在していることを続けるという意味合いであれば、「will continue …ing」「will keep …ing」などを使います。

「will be …ing」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「I will be studying English more.」(これからも英語をもっと学習していきます。)

【求人情報】東京/正社員




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。