【求人情報】東京/正社員




女性の役に立つ情報満載!退職挨拶はがきの例文まとめ

はがき




女性は出産や子育てがあるため、男性よりも寿退社や中途退社をする人が多いです。退職をする際は、速やかに関係者へ退職挨拶状を送るのが社会人としてのマナーといえます。今回は、退職挨拶状を書くにあたってポイントや例文を紹介します。

退職挨拶状はどうして書くの?

最近ではメールなどの連絡手段が発展しているため、メールで退職の挨拶を済ませる人も増えています。しかし、目上の人に対してメールで連絡するのは失礼にあたります。親しい同僚や部下の場合はメールでも構いませんが、目上の人の場合はできるだけ退職挨拶状を送るのがマナーです。ギフトを一緒に送ることもあり、送付状としてはがきを使用することが多くなっています。白封筒を使って封書で送る場合も書き方は変わりません。

退職挨拶状を書く理由は主に2つあります。1つ目はこれまでお世話になった人へ感謝の気持ちを伝えることです。退職前に挨拶回りをした人も、改めてはがきでお礼を述べれば相手に良い印象を与えて退職できます。「終わり良ければ総て良し」という言葉があるように、お世話になった人と今後も円満な関係を続けるため退職挨拶状は必要なのです。

2つ目の理由は退職後の連絡先を伝えることにあります。特に会社用のケータイを使っていた人は、あなたの連絡先が分からない人もいるでしょう。引継ぎの連絡を必要としている場合もあるので、退職挨拶状を送ることは非常に重要です。また、退職挨拶状は寿退社なら住所や苗字、再就職した人は次の職場についての報告も兼ねています。退職挨拶状と言っても人によって種類が異なるため、退職挨拶状でさまざまな重要事項を報告できる所がポイントです。

退職挨拶状のタイミングと送る相手

退職挨拶状はできれば退職後1ヶ月以内に先方へ届くように出すのが一般的なマナーです。遅過ぎると、どれだけ礼儀正しい文章でも良い印象を与えないので注意しましょう。退職後は忙しいかもしれませんが、遅くとも退職後3ヶ月以内に出します。退職後すぐに再就職する場合は、就職先が決まって報告できるようになってから退職挨拶状を出す方法もあります。就職先は必ず伝えることではないので、再就職が遅くなる時は連絡先だけを記載して早めに送ってください。逆に退職の翌日というように非常に早い段階で送る場合は、手違いで退職以前に届くことがあるため注意が必要です。取引先に届いても不都合はないかもしれませんが、勤務先の社員へ送っている場合は違和感があります。リスクを回避するためには、退職後にポストへ投函するのがベストです。

退職挨拶状はお客様・取引先・上司といった目上の人には送っておいた方が良いでしょう。特に退職前の挨拶をしていない人には必ず送ります。あなたが「お世話になった」、「今後も関係を続けたい」と思う人に出すのが、退職挨拶状です。同僚や部下に送っても問題ありませんが堅苦しいものとなってしまうので、メールや送別会で済ませる人が多くなっています。余程関係のない人に送るといったことがなければ、出し過ぎて失礼になることはありません。




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。