「回る」「周る」「廻る」の違いとは? それぞれの意味と使い方を解説




「回る」「周る」「廻る」の違いとは?

「回る」と「廻る」は意味が同じで、「周る」の意味は違います。

  • 「回る」の意味は、回転です。
  • 「周る」の意味は、ひと回りすることです。
  • 「廻る」の意味は「回る」と同じですが、常用漢字ではありません。

「回る」の意味と使い方

「回る」の意味は、ある点を中心として物体が円形を描くように運動することです。

「回る」はこれ以外にも意味が多くありますが、この円形の運動から全ての意味は派生したものです。

代表的な「回る」の意味としては、次のようなものがあります。

  • 順番に何箇所かを移動して、出発点に帰る
  • 他のところを経由して、直接行かない
  • 他の立場、位置に移る
  • ある範囲に行き渡る
  • 十分に働く

「回る」を使った例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「あと五分もすれば、体に毒が回るために気を失うだろう。」

この例文の「回る」の意味は、体に毒が行き渡るということです。

  • 「給食当番がとうとう回ってきた。」

この例文の「回る」の意味は、給食当番という役割・立場に移ることです。

  • 「それほど慌てる必要はない、急がば回れということがある。」

この例文は、「急がば回れ」ということわざが引用されています。

この例文の「回れ」の意味は、別のところを経由して直接行かないということです。

  • 「血液は、体の中を常に回っている。」

この例文の「回る」の意味は、順番に何箇所かを移動して、出発点に帰るということです。

  • 「弁護士は、舌がよく回る人が適しているでしょう。」

この例文の「舌が回る」の意味は、よどみなく喋ることです。

「周る」の意味と使い方

「周る」は、一般的に「めぐる」と読みますが、「まわる」と読むこともあります。

「周る」の意味は、ぐるりとひと回りすることです。

先にご紹介した「回る」の意味の順番に何箇所かを移動して出発点に帰るということに似ています。

「周る」はひと回りですが、「回る」は繰り返しの意味合いがあります。

また、広範囲を取り囲むような意味合いが「周る」は強くなります。

例えば、熟語の「円周」や「周遊」などをイメージすると意味がわかりやすいでしょう。

なお、「まわる」と「周る」を読むようになったのは、昭和48年改訂の当用漢字音訓表で追加されたことです。

しかし、現在では削除されているため、「めぐる」が正しい「周る」の訓読みです。

「周る」を使った例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「人生に飽きたため、日本を周ろうと思う。」

この例文の「周る」の意味は、日本をぐるりとひと回りすることです。

  • 「ベストシーズンの北海道周遊の旅行費用はやはり高い。」

この例文の「周遊」の意味は、順番に北海道の各地を訪問するということです。

「廻る」の意味と使い方

「廻る」の意味は「回る」と同じものです。

移動を表現する「えんにょう」をプラスすることによって、「巡る」という意味合いが強くなっています。

しかし、常用漢字ではないため、「回る」に普通は置き換えられます。

そのため、現在目にするのは、特別な熟語だけになるでしょう。

「廻船」や「輪廻」などが、「廻る」を使った熟語としてはあります。

「廻船」は物や人を運びまわる船で、「輪廻」は繰り返して生まれかわるという思想です。

ビジネスシーンでの「まわる」の言い回しの例とは?

ここでは、ビジネスシーンでの「まわる」の言い回しの例についてご紹介します。

「取引先を回る」

ビジネスシーンでは、支店であったり、営業所であったりなど、何箇所かをひと回りする業務が多くあるでしょう。

「ひと回り」であるため「周り」を使うと思うかもしれませんが、このときは「回る」を使います。

「周る」の意味としては目的地を特に決めないで動き回るということが強いため、「取引先を回る」などのようにいくつかのはっきりとした目的地を回るときには使いません。

「おすすめのお店を回る」

このときもはっきりした目的地があるということではないため、相応しいのは「回る」になります。

ビジネスシーンで「回る」ときは、ほとんど目的地がはっきりしているため、間違いないのは「回る」を使うことであると考えておきましょう。

「建物の外周を周る」

建物の外周をまわるようなときは、「周る」を使います。

しかし、このときも「回る」が必ずしも間違いということではありません。

「周る」も使えますが、「回る」を使う方が基本的にいいでしょう。

「周る」と「回る」の英語表現とは?

ここでは、「周る」と「回る」の英語表現についてご紹介します。

「周る」と「回る」は漢字が違うものであり、それぞれに相応しい英語表現はありません。

しかし、「周る」の広く巡っていくのような意味の英語表現と、「回る」の中心を持って回転するような意味の英語表現はあります。

「周る」の英語表現

「go around」が「周る」の英語表現です。

「go around」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「We go driving around town.」(私たちは町を周るドライブに行きます。)

「around」の意味は何かの周りを示すものであるため、「go around」の意味は何かをひと回りすることになります。

英語表現のときは、「go around」は「回る」の意味の「行き渡っている」の意味にも使います。

「go around」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「There’s a story going around that she is a liar.」(彼女がうそつきであるという噂があります。)
  • 「There are enough drinks to go around.」(みんなに行き渡るだけの飲物があります。)

「回る」の英語表現

「go round」が「回る」の英語表現です。

「go round」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「We’ll go round by Kyoto.」(私たちは京都を回るつもりです。)
  • 「I will go round for orders.」(注文を聞くために回ります。)

「round」の意味は円形であるため、「go round」の意味は円を描いて動くことです。

「go round」は「回る」の日本語に相当意味が近く、遠回りや得意先回りの意味などにもなります。

【求人情報】東京/正社員




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。