「ストイック」の意味とは?
「ストイック」というのは、「stoic」という英単語のことです。
「ストイック」の意味としては、「克己的な様子」「禁欲的に生活する態度を厳しく守る様子」、あるいは「ストア派の哲学者」になります。
ストア派の思想というのは、禁欲主義がメインの哲学であり、自分の欲望や欲求を抑制し、固定した考え方や概念にとらわれないで、幸せを獲得するということをいいます。
また、一般的に「ストイック」の意味は、「欲望において自分を律する様子」であり、わかりやすくいえば「自制を極めて自分に厳しくすること」というようになります。
自分の邪念や感情に打ち勝って、求道的な目標に向かって突き進むような様子をいいますが、根底にある考え方としては「禁欲主義の幸福論」というものがあることが特徴です。
ストア派とは?
ストア派は、「ストイック」の由来にもなっていますが、有名な古代の一つのギリシャの哲学で、ゼノンやキプロスというような人が創設したものです。
ストア派の学問はいろいろな領域のもので構成されていましたが、「倫理学」という「自律」を第一にするものが台頭してストア派の学問のメインになりました。
なお、「ストア」の由来は、創設したゼノンが教えていたところに彩色柱廊の「ストア・ボイキレ」というものがあったことによるものです。
「ストイック」の使い方とは?
「ストイック」の使い方としては、次のようなものなどがあります。
- 「ストイックな○○」
- 「ストイックである」
- 「ストイックに~」
「ストイック」は、ポジティブな相手の自律心を褒める意味としてほとんど使います。
「ストイック」の例文としては、次のようなものなどがあります。
- 「あなたは、ストイックな暮らしをいつもしているね。」
- 「課長は、他の人に対しても自分に対してもストイックである。」
- 「妹はストイックにダイエットをしており、美容に厳しい。」
「ネガティブ」と「ストイック」は違う
よく「ネガティブ」と「ストイック」は間違われるときがありますが、次のような違いがあります。
「ネガティブ」の意味は消極的な、否定的なであり、ニュアンスは卑屈で自分を受け入れない様子です。
一方、「ストイック」の意味は我慢強い、禁欲的な、自分に厳しいであり、ニュアンスは前向きに目標に向かって進む様子です。
「ネガティブ」と「ストイック」は、「現状に満足していない」ということでは似ています。
しかし、「ネガティブ」は前向きな目標に向かって進むというような様子がなく、卑屈で消極的になっている様子です。
一方、「ストイック」は前向きに自分が決めた目標に向かって進むというポジティブな様子です。
- 「ネガティブ」と「ストイック」の例文としては、次のようなものがあります。
- 「ネガティブにしていないで、目標でも何か決めるといいのではないか。」
- 「ストイックに目標に向かって進んでいるね。」
「ストイックな性格」の人の特徴とは?
ここでは、「ストイックな性格」の人の特徴についてご紹介します。
はっきりした夢や目標がある
「ストイックな性格」の人は、はっきりした夢や目標があります。
目標とすべきものがあるので、「ストイック」になることができます。
「ストイック」になりたいときは、夢や目標をはっきりと持ちましょう。
自分に対して厳しい
「ストイックな性格」の人は、自分に対して厳しいです。
いかに辛くても、自分を決して甘やかすことはありません。
そのため、「ストイック」過ぎるために体調が悪くなることもありますが、夢や目標を達成するにはその分努力や覚悟が必要になります。
決まりがある
「ストイックな性格」の人は、決まりがあります。
禁欲をなんとなくしても「ストイック」にはなれません。
例えば、筋トレであれば100回を1日に行う、ピアニストになりたいのであれば間違いなく3曲を連続して完璧に弾けるまでトレーニングする、などです。
これを毎日行うことによってマスターでき、「ストイック」にやった成果が現れます。
周りに流されない
「ストイックな性格」の人は、周りに流されなく強い意志があります。
例えば、「ストイックな性格」の人は、飲み会などにダイエットをしているときに誘われても参加しません。
周りに流されるくらい意志が弱いと、「ストイックな性格」とはいえません。
粘り強い
「ストイックな性格」の人は、非常に粘り強いです。
例えば、筋トレをしているときに普通の人であれば限界であると諦めるようなところになっても、「ストイックな性格」の人はまだ大丈夫と継続することができます。
「ストイックな性格」の人は、もう限界であると思ってもさらに一歩先に行って、自分をアップします。
計画的である
「ストイックな性格」の人は、非常に計画的です。
目的に向かって自分をアップするために、計画をしっかりと立案します。
そして、この計画通り、あるいは計画以上に進めます。
計画より仕事が遅れたりすることは許されません。
「ストイックな性格」の人は、計画を完璧にこなします。
頑固である
「ストイックな性格」の人は、ちょっと頑固です。
やると自分が決心したことをやらなければ気が済まないので、「飲みにみんなで行こう」「一旦今日は休みにしよう」などというようなことになっても、参加しなかったり、賛成しなかったりします。
決めたことや目標を達成するためには、非常に揺るがない決心が大切です。
「ストイック」の類義語とは?
「ストイック」の類義語としては、次のようなものがあります。
「一生懸命」
物事に全力で取り組む様子
「克己的」
自分を律して、自分の欲望に打ち勝つ様子
「無欲」
これが欲しい、あれが欲しいなどのような要望が無い様子
「一生懸命」や「克己的」は、気ままな気持ちを抑えて、ポジティブな目標のところに向かうという意味の言葉です。
「無欲」は、「ストイック」と「欲を張らない」ということでは似ていますが、一方、ネガティブな目標が無いというイメージにも受け取られます。
「ストイック」の対義語とは?
「ストイック」の対義語としては、次のようなものがあります。
「欲張り」
多くの欲があり、いろいろ欲しいと願う様子
「貪欲」
強い欲がある様子、多くやりたいことがある様子
「快楽的」
楽しんで心地がいい様子
「多く欲がある」ということで「欲張り」と「貪欲」は似ていますが、「欲張り」はネガティブな「集中が一つのことにできないでさまざまなものに目が移る」というようなニュアンスで使われるときが多くあります。
一方、「貪欲」はポジティブな野望が強く目標が多いというニュアンスで使われます。