度々の意味とは?「度々」とは?
度々は、ある行い・事柄が繰り返して何度も行われていること、幾度も・何回も・しばしばという意味です。
度々の意味は、その行い・現象などが一回限りではないこと、同じ失敗・行いなどを繰り返して何度も行なっている様子です。
度々の使い方とは?
普段、度々はよく使うでしょうが、ここでは度々の使い方についてご紹介しましょう。
度々すみません
何回も目上の相手に対して手間を取らせた時には、度々すみませんが使えます。
例えば、何回も同じ相手にメールを送る必要がある時に、お忙しいところ、度々すみません、と2通目のメールに書くことによって、何回もメールを送ることについて謝罪のニュアンスを含めることができます。
しかし、度々の後にすみませんというちょっと砕けた言葉が続くため、かしこまった時には、度々申し訳ございません、の方がいいでしょう。
状況や相手によって使い分けましょう。
度々ありがとうございます
何回も相手にお礼をいう時は、度々ありがとうございますが使えます。
例えば、現在進んでいる案件について何回も上長から連絡をもらった時は、度々ご連絡ありがとうございます、といいます。
もっと丁寧にいいたい時は、度々ご連絡いただきお礼申し上げます、が使いますが、距離があって堅苦しいように見られるため、相手が親しい時は使わない方がいいでしょう。
度々の質問
質問を目上の方に繰り返す時は、度々の質問申し訳ございませんが使えます。
特に、新入社員の時は、上長に仕事内容などを質問するチャンスが多くあるでしょう。
何回も質問がある時は、一言、度々の質問申し訳ございません、といってから本題に移ることによって、謙虚な態度を表現することができます。
度々を使う時に注意することとは?
ビジネスシーンでは度々という言葉がよく使われますが、では、度々を使う時に注意することがあるのでしょうか?
ここでは、度々を使う時に注意することについてご紹介します。
相手が初めての時には使えない
度々という言葉の意味は、繰り返し、何回もなどということです。
そのため、初めての相手に手紙やメールを送る時、あるいは電話で話をする時は使えません。
もし、度々申し訳ありません、などを初めての相手に使うと、相手は以前に会ったことがあるのかなと混乱することがあります。
そのため、度々という言葉は、何回か相手に連絡した、あるいは相手から連絡をもらったような時に使いましょう。
お葬式や結婚式では使わない
度々という言葉は、お葬式の挨拶や結婚式のスピーチでは使わないようにしましょう。
というのは、度々は重ね言葉で、不吉なことをイメージさせるということで、お葬式や結婚式で使うのは常識がないとされています。
度々お世話になっておりますは間違っている
ビジネスメールにおいては、最初にお世話になっておりますという表現を使う時が多くあるでしょう。
しかし、メールを何回もやりとりしているということでも、度々お世話になっておりますとはいわないようにしましょう。
度々は何度もと意味が同じであるため、使っても問題ないと思うでしょうが、実際には不自然な文章になります。
もし、メールの文章を度々という言葉からスタートするのであれば、度々恐れ入ります、度々失礼します、度々申し訳ございません、などの言葉にしましょう。
重ね重ねと度々の違いとは?
どのように重ね重ねと度々は違うのかわからない方もいるのではないでしょうか。
ここでは、重ね重ねと度々の違いについてご紹介します。
重ね重ね
重ね重ねの意味としては、次のようなものがあります。
- 同じことを何回も繰り返す様
- 自分の心情を相手にわかってもらうために伝える様、相手に念入りに頼み込む様
重ね重ねの意味は、二回も重ねを使っていることからわかるように、さらに重ねてというような言葉を強調することがあります。
重ねての意味は、もう一度、同じことを繰り返す様で、ほとんど重ね重ねと意味は同じです。
度々とちょくちょくとしばしばの違いとは?
度々の意味もちょくちょくとしばしばの意味も、頻繁に行われること、何回も繰り返される様ですが、微妙なニュアンスの違いがそれぞれあります。
度々は数回という回数の多さにポイントがありますが、しばしばは頻繁に繰り返されることにポイントがあり、回数が多いというニュアンスは強くありません。
ちょくちょくよりもしばしばは、出来事・行いの頻度が高いことと、文語的な表現であるということが違っています。
度々としばしばは文語的な表現であり、ちょくちょくは口語的な表現であるという違いがあります。
一般的に、度々遊びに来てね、とはいわなく、自然ないい方は、ちょくちょく遊びに来てね、になります。
度々の類義語とは?
ここでは、度々の類義語についてご紹介します。
度重なる
度重なるは、同じようなことが何回も続いて起きるという意味です。
使い方は、度重なる○○で〜というものがあり、何度もと使い方は同じようなものです。
度重なるを使った例文としては、次のようなものなどがあります。
- 「度重なる失言によって、彼に対する批判の意見が多くなった。」
- 「度重なるミスをどうかお許しください。」
しばしば
しばしばは、同じ状態や行いがある程度の期間をおいて何回も繰り返される様を意味する言葉です。
しばしばは、頻度について度々と同じように決まった定義はありませんが、時としてというようなことで繰り返される時に使います。
しばしばを使った例文としては、次のようなものなどがあります。
- 「彼女は歌唱力があり、ミュージカルにしばしば出演する時もあった。」
- 「基本的に主人は定時で帰ることができるが、帰りがしばしば遅くなる時がある。」
幾度
幾度は、どの程度の回数、何回という意味で、幾度となくの意味は何度もということになります、
幾度を使った例文としては、次のようなものなどがあります。
- 「彼女を説得するために、幾度となく話し合いが繰り返されていた。」
- 「幾度となく彼は私を助けてくれた大事な人です。」
度々の英語表現とは?
「often」が、度々の英語表現です。
「often」を使った例文としては、次のようなものがあります。
- 「I often visit my grandfather.」(度々、私は祖父のところを訪問します。)
度々すみませんの英語表現は、「Sorry to bother you again」になります。
「bother」の意味は、困らせる、悩ませる、ということです。
度々申し訳ありませんの英語表現は、「I am terribly sorry to bother you again」になります。
「terrible」の意味は、ひどく悪いということです。
手間が「Sorry to bother you again」よりもさらにかかる時は、謝罪の気持ちを伝えるために「I am terribly sorry」をプラスします。