「つきましては」の意味とは? 使い方や「おかれましては」との使い分けなどを解説




「つきましては」の意味とは?

「つきましては」の意味は2つあります。

1つの意味は、~に関しては、〜についてはを敬語表現として丁寧に言い換えたものです。

もう1つの意味は、接続詞のしたがってというようなものです。

接続詞としてつきましてはを使うときの意味は、そこで、それ故、そのためというようなことになります。

また、漢字でつきましてはを書くと就きましてはになりますが、この意味を漢字からでは推定し難く、普通のビジネスシーンでは漢字ではなくつきましてはとひらがなで一般的に書きます。

「つきましては」の使い方とは?

「つきましては」の意味としては先にご紹介したように2つありますが、ではどのように使うといいのでしょうか?

ここでは、ビジネスシーンでのつきましての使い方についてご紹介します。

目上の方にもつきましては使える

ビジネスシーンで広くつきましてはは使われているように、問題なく目上の方に対しても使える表現です。

例えば、取引先の方に対するメールで使っても問題ありません。

しかし、使うときの前提は、その全体の文章が敬語表現であることが必要です。

そのため、全体の文章のテイストを揃えるようにしましょう。

「つきましては、ぜひ~」は、依頼メールで使う

文頭でのつきましてはは、何かを頼むときにしばしば使われます。

このときは、「つきましては」は、「ぜひ~いただきたくお願い申し上げます」などというような表現と一緒に使われます。

例えば、「福利厚生をアップすることを目指しています。つきましては、ぜひ簡単な質問にご協力いただきたくお願い申し上げます。」というような使い方をよくします。

その件につきましてはもよく使う

その件につきましてはという使い方も、~についてという意味では、よくビジネスシーンで使うようになっています。

また、会話でも使える表現で、例えば、次のような表現などがあります。

  • 「別途、その件につきましてはご連絡いたします。」
  • 「現在、その件につきましては調査しています。」

疑問文で使うこともできる

つきましてはは、疑問文で使うこともできます。

例えば、「部内会議を上半期の営業目標について考えております。つきましては、いくつか都合がつく日程を教えていただけますでしょうか。」というようなケースです。

このケースでは、状況や事情を先に説明した上で、接続詞的につきましてはを使っています。

文頭でつきましてはを使うときは改行するのがおすすめである

つきましてはは、文書やメールで使うときが多くあります。

この際に文頭で使うときは、改行するのがおすすめです。

いわば本題が、つきましてはの後にくる内容です。

改行することによって、内容が伝わりやすくなり、見た目にもわかりやすくなります。

改行しなくても間違いではありませんが、ぜひ改行を試してみましょう。

「おかれましては」と「つきましては」の使い分けとは?

おかれましてはという言葉が、つきましてはに似ている言葉としてあります。

いずれもビジネスシーンで使われる言葉ですが、では、どのように使い分けるといいのでしょうか?

この2つの言葉は、使う目的がそれぞれ違っています。

人や場所を対象に、おかれましてはは使われます。

例えば、おかれましてはの使い方としては、「○○さんにおかれましては」などがあります。

一方、話をしてきた内容自体やその内容に関係する話が継続するときに、つきましてはは使われます。

例えば、つきましてはの使い方としては、「前回の件につきましては」などがあります。

そのため、おかれましてはの対象は人や場所で、つきましてはの対象は事柄になります。

おかれましてはを使った例文としては、次のようなものなどがあります。

  • 「○○様におかれましては○○株式会社の役員にご就任の旨、衷心よりお慶び申し上げます。」
  • 「○○様におかれましては喜寿をお迎えの旨、誠に大慶に存じます。 」

つきましてはの類義語とは?

つきましてはは、いくつかの類義語があります。

ここでは、つきましてはの類義語についてご紹介します。

従いましては

つきましてはは、敬語と一緒に使える表現ですが、従いましてはという表現もよりかしこまったイメージを与えたいときは便利です。

従いましてはは、前に述べた事柄の結論をいうときに使い、従っての敬語表現になります。

従いましてはを使った例文としては、次のようなものなどがあります。

「この度、盛況のうちに夏季キャンペーンが終わりました。従いましては、冬季キャンペーンにつきましてもご協力いただきたくよろしくお願い申し上げます。」

おきましては

挨拶の定型文としては、「貴社におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」があります。

おかれましてはは、名前や社名に続いて使われ、おきましてはの尊敬語になります。

おかれましてはは尊敬語であるため、この前には目上の方の名前や取引先の社名が入ります。

身内をいうときは、おきましてを使って「サービスの一部におきましては、営業時間が違います。」などといいます。

~に関しましては

~に関しましてはは、何かを指し示すときに使う言葉です。

例えば、「その件に関しましては」というときは、少し「その件につきましては」よりも砕けたイメージになります。

そのため、関係が親密な相手に使うのがいいでしょう。

不特定多数や目上の方に、何かを敬意を表す形で伝えるときは、「~につきましては」を使う方がおすすめです。

つきましてはの英語表現とは?

つきましてはの英語表現は、「Therefore」になります。

「Therefore」の意味は、それゆえにということです。

「Therefore」を使った例文としては、次のようなものがあります。

  • 「Therefore, I have prepared a plan for you.」(つきましては、企画書をお客様にご準備してまいりました。)

文中で「~につきましては」というように使うときの英語表現は、「regarding」「as for」「concerning」など、いろいろなものがあります。

また、次のように端的な英語表現もよく使われます。

  • 「Please read the attached reference for further information.」(添付資料を詳しいことにつきましてはご確認ください。)

【求人情報】東京/正社員




この記事に関するキーワード

RUN-WAY編集部

RUN-WAYは、「自分らしくHappyに働きたい」と願う、全ての女性をサポートするためのメディアです。
  働く女性の困ったを解決し、理想のキャリアに一歩近づくための情報をお届けします。